左手で字を書けば脳がめざめる―「質」の高い老いをめざして [単行本]
    • 左手で字を書けば脳がめざめる―「質」の高い老いをめざして [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003266961

左手で字を書けば脳がめざめる―「質」の高い老いをめざして [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

左手で字を書けば脳がめざめる―「質」の高い老いをめざして の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    早く老け込む人は決まって、新しい体験を避けている。脳細胞の中で実際に使われているのはわずか5%。左手を使えば、眠れる脳に大きな刺激が加わる。左手で字が書ければ、箸使い・歯磨きもラクラク。「両手使い」は半身不随に備える事前のリハビリ。人前での“プレゼン”は最高のボケ防止策。日々を記録する40字日記が認知機能低下を防ぐ…左手を訓練すれば、眠れる脳が活性化して認知症を予防。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「両手使い」は最強の“未来保険”
    2 左手を使えば、眠れる脳が刺激される
    3 遊び心で、左手で書き出してみよう
    4 「両手使い」訓練はオマケが一杯
    5 「両手の会」の活動―「何事も元気なうちに」
    6 「両手使いにチャレンジしました」―「両手の会」会員の体験から
    7 終わりに―今の生活が5年、10年先の自分を決める
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 肇(イノウエ ハジメ)
    1933年東京生まれ。日本医科大学卒業後、東京大学医学部整形外科教室に入局。1968年医学博士号取得。イタリア政府留学生としてボローニャ大学にて「成人股関節疾患」の研究に従事。1970年都立大塚病院整形外科医長。1972年東京都海外研修員として、米国・スウェーデン・イタリアにて「リハビリテーションと老人問題」を研究。1973年、聖路加国際病院(現・聖路加国際大学)に移籍。整形外科・リハビリテーション科担当医長を経て部長に。聖路加国際病院評議員・診療教育アドバイザー、またJAMA(アメリカ医学会雑誌日本語版)編集委員を務める。現在、聖路加国際病院整形外科名誉医長

左手で字を書けば脳がめざめる―「質」の高い老いをめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:冬樹舎 ※出版地:川崎
著者名:井上 肇(著)
発行年月日:2020/03/18
ISBN-10:4861138973
ISBN-13:9784861138973
判型:B6
発売社名:サンクチュアリ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:150ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 左手で字を書けば脳がめざめる―「質」の高い老いをめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!