きもちって、なに? 第2版 (こども哲学) [単行本]
    • きもちって、なに? 第2版 (こども哲学) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003268068

きもちって、なに? 第2版 (こども哲学) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2020/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きもちって、なに? 第2版 (こども哲学) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本には、きもちって、なに?を考えるための大きな問題が6つ。いろんな考えをあれこれ組み合わせたり、ふだんは見えていないところをのぞきこんだりしながら、ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。
  • 内容紹介

    こどもの「なぜ?」を楽しく考える絵本。
    ■日本版監修 重松清さんからのメッセージ
    オトナのごまかしは通用しない、
    素朴で深い生きることへの「なぜ?」の数々??
    このシリーズは「読む」だけで終わってほしくない。
    「なぜ?」のつづきを親子で語り合ってほしい。
    生きることの正解なんてない。
    だからこそ「わが家の答え」が大切なんだと思う。

    この本の6つのテーマ
    愛情のしるし : おとうさんとおかあさんがきみを愛してるって、どうしてわかる?
    やきもち : きょうだいに、やきもちやく?
    けんか : どうして、好きなのにけんかするの?
    恋 : 恋をする、って、すてきなこと?
    ともだち : ひとりでいるのと、ともだちといるの、どっちがいい?
    おくびょう : クラスのみんなの前で、ひとりで話すの、こわい?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブルニフィエ,オスカー(ブルニフィエ,オスカー)
    哲学の博士で、先生。おとなたちが哲学の研究会をひらくのをてつだったり、こどもたちが自分で哲学できる場をつくったり、みんなが哲学となかよくなれるように、世界中をかけまわってがんばってる

    西宮 かおり(ニシミヤ カオリ)
    東京大学卒業後、同大学院総合文化研究科に入学。社会科学高等研究院(フランス・パリ)留学を経て、東京大学大学院総合文化研究科博士課程を単位取得退学

    ブロック,セルジュ(ブロック,セルジュ)
    1956年にフランスのコルマールでうまれた。仕事は、アート・ディレクターに、雑誌や本のさし絵を描く仕事、本やマンガをだしている。『マックスとリリ』(マンガ)が大ヒットして、彼はフランス中の小学生とその親たちの人気者になった

    重松 清(シゲマツ キヨシ)
    1963年生まれ。早稲田大学教育学部卒。出版社勤務を経て執筆活動に入る。ライターとして幅広いジャンルで活躍し、91年に『ビフォア・ラン』で作家デビュー。99年『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞、2001年『ビタミンF』で直木賞、10年『十字架』で吉川英治文学賞、14年『ゼツメツ少年』で毎日出版文化賞を受賞

きもちって、なに? 第2版 (こども哲学) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:オスカー ブルニフィエ(文)/西宮 かおり(訳)/セルジュ ブロック(絵)/重松 清(日本版監修)
発行年月日:2020/04/01
ISBN-10:4255011702
ISBN-13:9784255011707
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:24cm
横:19cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 きもちって、なに? 第2版 (こども哲学) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!