老舗ものづくり企業のブランディング―鎚起銅器・玉川堂、香老舗松栄堂、京唐紙・唐長、甲州印伝・印傳屋上原勇七 [単行本]
    • 老舗ものづくり企業のブランディング―鎚起銅器・玉川堂、香老舗松栄堂、京唐紙・唐長、甲州印伝・印傳屋上原勇七 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003268221

老舗ものづくり企業のブランディング―鎚起銅器・玉川堂、香老舗松栄堂、京唐紙・唐長、甲州印伝・印傳屋上原勇七 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同友館
販売開始日: 2020/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老舗ものづくり企業のブランディング―鎚起銅器・玉川堂、香老舗松栄堂、京唐紙・唐長、甲州印伝・印傳屋上原勇七 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    早稲田大学ビジネススクールで経営者が語った講義録。国内はもとより海外でも高く評価される老舗企業の経営者が、自社のブランディングを語る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 創業二百年 鎚起銅器の玉川堂―ブランディングとは、独自の世界観を構築して競争相手を作らないこと(二百年にわたり受け継がれる「鎚起銅器」の技術を今に;日々磨く、現代の職人としての感性 ほか)
    2 創業三百年 香老舗松栄堂―ブランディングとは、地に足のついた歩みで自信のある日本の香りをお届けすること(作り手と、よき使い手;温故知新 ほか)
    3 創業四百年 京唐紙の唐長―ブランディングとは、根っこを変えずに作って売ること(唐長について;ビルの外観に唐長文様が ほか)
    4 創業四百四十年 甲州印伝の印傳屋上原勇七―ブランディングとは、伝統はしっかり受け継ぎながらも今のお客さまに評価いただける商品を提案し続けること(印傳屋上原勇七とは;伝統的技術技法の伝承 ほか)
  • 内容紹介

    早稲田大学ビジネススクール『感性マーケティング論』ゲスト講師講義録。玉川堂(7代目 玉川基行社長)、松栄堂(畑 正高社長)、唐長(十一代目 千田賢吉社長)、印傳屋上原勇七(上原重樹社長)の4人。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長沢 伸也(ナガサワ シンヤ)
    1955年新潟市生まれ。早稲田大学ビジネススクール(大学院経営管理研究科)および商学研究科博士後期課程商学専攻教授。同大学ラグジュアリーブランディング研究所所長。仏ESSECビジネススクール・パリ政治学院各客員教授を歴任。工学博士(早稲田大学)。専門はデザイン&ブランドイノベーション・マネジメント。商品開発・管理学会長

老舗ものづくり企業のブランディング―鎚起銅器・玉川堂、香老舗松栄堂、京唐紙・唐長、甲州印伝・印傳屋上原勇七 の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:長沢 伸也(編)
発行年月日:2020/08/01
ISBN-10:4496054744
ISBN-13:9784496054747
判型:B6
発売社名:同友館
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 老舗ものづくり企業のブランディング―鎚起銅器・玉川堂、香老舗松栄堂、京唐紙・唐長、甲州印伝・印傳屋上原勇七 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!