学校心臓健診のための 小児心電図正常値ガイドブック [単行本]
    • 学校心臓健診のための 小児心電図正常値ガイドブック [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003268993

学校心臓健診のための 小児心電図正常値ガイドブック [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:診断と治療社
販売開始日: 2020/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校心臓健診のための 小児心電図正常値ガイドブック の 商品概要

  • 目次


    執筆者一覧

    I.イントロダクション
    1.『学校心臓検診のための小児心電図正常値ガイドブック』作成のねらい
    2.頻出用語とその解説

    II.小児心電図基準値
    1.基準値作成方法
     (1)心電図自動解析の概要
     (2)心電図波形の定義
       1 P波/2 QRS波/3 QRS波加算値/4 ST部分/5 T波/6 QT間隔
     (3)統計学的解析
     (4)基準値作成における対象心電図の選択
    2.心拍数,RR間隔
    3.QRS軸
    4.PR間隔
    5.QRS幅
    6.心室興奮到達時間(VAT)
    7.P波
     (1)P1波高,P2波高
     (2)P時間(P波幅)
    8.Q波
    9.R波高
    10.S波高
    11.QRS波加算値
    12.各誘導別QRS幅
    13.ST部分
    14.T波
    15.QT間隔
    16.フィルターの有無による心電図波形の変化

    III.学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン(2019年改訂)
    1.学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン(2019年改訂)について
    2.学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン―1次検診の心電図所見から―(2019年改訂)
    3.学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン(2019年改訂)の解説
       1 Q波/2 QRS軸/3 R・S波,加算値/4 ST接合部およびST区間/5 T波/6 房室伝導/
       7 心室内伝導/8 調律

    付録
    1.心拍数のヒストグラム/2.RR間隔のヒストグラム/3.QRS軸のヒストグラム/
    4.PR間隔のヒストグラム/5.QRS幅のヒストグラム/6.VAT(V5)のヒストグラム/
    7.VAT(V6)のヒストグラム/8.II誘導におけるP1波高のヒストグラム/
    9.V1誘導におけるP1波高のヒストグラム/10.V1誘導におけるP2波高のヒストグラム/
    11.小学1年生男子における誘導ごとのP時間のヒストグラム/
    12.小学1年生女子における誘導ごとのP時間のヒストグラム/
    13.中学1年生男子における誘導ごとのP時間のヒストグラム/
    14.中学1年生女子における誘導ごとのP時間のヒストグラム/
    15.高校1年生男子における誘導ごとのP時間のヒストグラム/
    16.高校1年生女子における誘導ごとのP時間のヒストグラム/
    17.II誘導におけるR波高のヒストグラム/18.V1誘導におけるR波高のヒストグラム/
    19.V5誘導におけるR波高のヒストグラム/20.V6誘導におけるR波高のヒストグラム/
    21.V1誘導におけるS波高のヒストグラム/22.SV1+RV5のヒストグラム/
    23.SV1+RV6のヒストグラム/24.I誘導におけるQRS幅のヒストグラム/
    25.aVF誘導におけるQRS幅のヒストグラム/26.V1誘導におけるQRS幅のヒストグラム/
    27.V6誘導におけるQRS幅のヒストグラム/28.高校1年生男子のSTJヒストグラム(肢誘導)/
    29.高校1年生男子のSTJヒストグラム(胸部誘導)/30.小学1年生男子のT1値のヒストグラム(肢誘導)/
    31.小学1年生男子のT1値のヒストグラム(胸部誘導)/32.小学1年生女子のT1値のヒストグラム(肢誘導)/
    33.小学1年生女子のT1値のヒストグラム(胸部誘導)/34.中学1年生男子のT1値のヒストグラム(肢誘導)/
    35.中学1年生男子のT1値のヒストグラム(胸部誘導)/36.中学1年生女子のT1値のヒストグラム(肢誘導)/
    37.中学1年生女子のT1値のヒストグラム(胸部誘導)/38.高校1年生男子のT1値のヒストグラム(肢誘導)/
    39.高校1年生男子のT1値のヒストグラム(胸部誘導)/40.高校1年生女子のT1値のヒストグラム(肢誘導)/
    41.高校1年生女子のT1値のヒストグラム(胸部誘導)


    ■本書中の主要表一覧
    ◎心拍数,RR間隔の統計値,パーセンタイル値
    ◎QRS軸の統計値およびパーセンタイル値
    ◎PR間隔の統計値およびパーセンタイル値
    ◎QRS幅の統計値およびパーセンタイル値
    ◎心室興奮到達時間(VAT)の統計値,パーセンタイル値
    ◎II誘導におけるP1の統計値,パーセンタイル値(mV)
    ◎V1誘導におけるP1の統計値,パーセンタイル値(mV)
    ◎V1誘導におけるP2の統計値,パーセンタイル値(mV)
    ◎小学1年生男子のP時間(ms)
    ◎小学1年生女子のP時間(ms)
    ◎中学1年生男子のP時間(ms)
    ◎中学1年生女子のP時間(ms)
    ◎高校1年生男子のP時間(ms)
    ◎高校1年生女子のP時間(ms)
    ◎Q波高(mV)
    ◎Q波幅(ms)
    ◎Q波高の統計値,パーセンタイル値(II誘導,III誘導,aVF誘導,V5誘導,V6誘導)(μV)
    ◎R波高の統計値,パーセンタイル値(I誘導,II誘導)(μV)
    ◎R波高の統計値,パーセンタイル値(III誘導,aVR誘導)(μV)
    ◎R波高の統計値,パーセンタイル値(aVL誘導,aVF誘導)(μV)
    ◎R波高の統計値,パーセンタイル値(V1誘導,V2誘導)(μV)
    ◎R波高の統計値,パーセンタイル値(V3誘導,V4誘導)(μV)
    ◎R波高の統計値,パーセンタイル値(V5誘導,V6誘導)(μV)
    ◎S波高の統計値,パーセンタイル値(I誘導,II誘導)(μV)
    ◎S波高の統計値,パーセンタイル値(III誘導,aVR誘導)(μV)
    ◎S波高の統計値,パーセンタイル値(aVL誘導,aVF誘導)(μV)
    ◎S波高の統計値,パーセンタイル値(V1誘導,V2誘導)(μV)
    ◎S波高の統計値,パーセンタイル値(V3誘導,V4誘導)(μV)
    ◎S波高の統計値,パーセンタイル値(V5誘導,V6誘導)(μV)
    ◎SV1+RV5およびSV1+RV6の統計値,パーセンタイル値(mV)
    ◎各誘導別QRS幅(ms)
    ◎V2誘導のST(J点)パーセンタイル値(μV)
    ◎T1統計値およびパーセンタイル値(小学1年生男子)(μV)
    ◎T1統計値およびパーセンタイル値(小学1年生女子)(μV)
    ◎T1統計値およびパーセンタイル値(中学1年生男子)(μV)
    ◎T1統計値およびパーセンタイル値(中学1年生女子)(μV)
    ◎T1統計値およびパーセンタイル値(高校1年生男子)(μV)
    ◎T1統計値およびパーセンタイル値(高校1年生女子)(μV)
    ◎T波の極性(I誘導~III誘導)(%)
    ◎T波の極性(aVR誘導,aVL誘導,aVF誘導)(%)
    ◎T波の極性(V1誘導~V3誘導)(%)
    ◎T波の極性(V4誘導~V6誘導)(%)
    ◎補正QT間隔(QTcF,QTcB)の統計値,パーセンタイル値(ms)


    ■本書中の主要図一覧
    ◎心拍数,RR間隔の学年別・性別パーセンタイル値
    ◎QRS軸の学年別・性別パーセンタイル値
    ◎PR間隔の学年別・性別パーセンタイル値
    ◎QRS幅の学年別・性別パーセンタイル値
    ◎心室興奮到達時間(VAT)の学年別・性別パーセンタイル値
    ◎II誘導におけるP1のパーセンタイル値
    ◎V1誘導におけるP1のパーセンタイル値
    ◎V1誘導におけるP2のパーセンタイル値
    ◎各誘導のP時間平均値
    ◎II誘導のパーセンタイルによるP時間
    ◎V1誘導のパーセンタイルによるP時間
    ◎誘導別のQ波高,Q波幅
    ◎II誘導のパーセンタイルによるR波高
    ◎aVF誘導のパーセンタイルによるR波高
    ◎V1誘導のパーセンタイルによるR波高
    ◎V3誘導のパーセンタイルによるR波高
    ◎V5誘導のパーセンタイルによるR波高
    ◎V6誘導のパーセンタイルによるR波高
    ◎V1誘導のパーセンタイルによるS波高
    ◎V3誘導のパーセンタイルによるS波高
    ◎パーセンタイルによるSV1+RV5
    ◎パーセンタイルによるSV1+RV6
    ◎学年別,男女別,誘導別のQRS幅の変化
    ◎STJとT1波高値の関係(V2)
    ◎S波高値とSTJとの関係(V2)
    ◎STJとT1波高値の関係(V2)
    ◎12誘導におけるSTJ分布パーセンタイル図(学年・性別)
    ◎V2におけるSTJのパーセンタイル図
    ◎T1パーセンタイル値の学年・男女別の変化(I誘導)
    ◎T1パーセンタイル値の学年・男女別の変化(II誘導)
    ◎T1パーセンタイル値の学年・男女別の変化(V6誘導)
    ◎心拍数とQT間隔との関係
    ◎学年別・性別のQTc値のパーセンタイル値
  • 出版社からのコメント

    現代の小児に合わせ,約30年ぶりに小児心電図の正常値を設定.「学校心臓検診2次検診対象者抽出のガイドライン」も徹底解説.
  • 内容紹介

    学校心臓検診の心電図約5万枚を対象に4年以上の歳月をかけ,現代の小児の体形や発育に合わせた小児心電図の正常値を検討.わが国における新たな正常値を設定し,学校心臓検診に携わる医師や小児循環器医に指針を示します.
    最近注目されているJ波症候群や2019年に改訂された「学校心臓検診 2次検診対象者抽出のガイドライン」についても解説.小児心電図の正常値を考える際に必携の1冊!

学校心臓健診のための 小児心電図正常値ガイドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:診断と治療社
著者名:長嶋 正實(著)
発行年月日:2020/03
ISBN-10:4787824147
ISBN-13:9784787824141
判型:B5
発売社名:診断と治療社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:348g
他の診断と治療社の書籍を探す

    診断と治療社 学校心臓健診のための 小児心電図正常値ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!