書物の時間(多摩DEPO⑪)-書店店長の想いと行動 : 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩第25回多摩デポ講座 (2016・2・27) より(多摩デポブックレット-Tama depo booklet) [単行本]
    • 書物の時間(多摩DEPO⑪)-書店店長の想いと行動 : 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩第25回多摩デポ講座 (2...

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003269216

書物の時間(多摩DEPO⑪)-書店店長の想いと行動 : 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩第25回多摩デポ講座 (2016・2・27) より(多摩デポブックレット-Tama depo booklet) [単行本]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:けやき出版
販売開始日: 2017/08/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書物の時間(多摩DEPO⑪)-書店店長の想いと行動 : 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩第25回多摩デポ講座 (2016・2・27) より(多摩デポブックレット-Tama depo booklet) の 商品概要

  • 目次

    1 私はなぜ、図書館にコミットするのか?
    2 図書館がどう見えているか
    3 出版界と図書館の不毛で不可解な抗争
    4 書物の持つ時間
    5 具体的な連携の実践こそが大事
    6 紙の本は、滅びない
    7 本と目が合う
    8 ヘイト本とクレーム
    9 民主主義は危ない
    10 電子図書館のアポリア
  • 著者について

    福嶋 聡 (フクシマ アキラ)
    1959年、兵庫県生まれ。京都大学文学部哲学科卒。1982年2月、(株)ジュンク堂書店入社。神戸サンパル店、京都店、仙台店、池袋本店、大阪本店を経て、2009年より難波店店長。日本出版学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書物の時間(多摩DEPO⑪)-書店店長の想いと行動 : 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩第25回多摩デポ講座 (2016・2・27) より(多摩デポブックレット-Tama depo booklet) の商品スペック

商品仕様
出版社名:けやき出版
著者名:福嶋聡(著)
発行年月日:2017/08
ISBN-10:4877515747
ISBN-13:9784877515744
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:53ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:85g
他のけやき出版の書籍を探す

    けやき出版 書物の時間(多摩DEPO⑪)-書店店長の想いと行動 : 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩第25回多摩デポ講座 (2016・2・27) より(多摩デポブックレット-Tama depo booklet) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!