常勝チームを作る「最強ミーティング」 プロ野球監督に仕える「参謀」の役割 [単行本]
    • 常勝チームを作る「最強ミーティング」 プロ野球監督に仕える「参謀」の役割 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003269379

常勝チームを作る「最強ミーティング」 プロ野球監督に仕える「参謀」の役割 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カンゼン
販売開始日: 2020/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

常勝チームを作る「最強ミーティング」 プロ野球監督に仕える「参謀」の役割 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    楽天、巨人、西武、ヤクルトと計7球団を渡り歩いた戦略コーチがプロ野球における参謀の重要性を余すことなく語っていく。
  • 内容紹介

    稲葉篤紀推薦! !

    「状況ごとに、細かいデータを求める」楽天・野村克也監督
    「非情と情を持ち合わせる」巨人・原辰徳監督
    「選手の能力をとことん信じる」西武・辻発彦監督


    監督と選手から信頼を得る「参謀としてのあり方」「参謀との立場とは」
    プロフェッショナル戦略コーチが明かす野球界における参謀の存在意義
    “名将の思考"と“今の時代に求められる指導者像"


    第1章 今の時代、「参謀」に求められるスキルとは
    第2章 3人の常勝監督が参謀に求めたもの
    第3章 プロ野球における「戦略」の重要性
    第4章 戦略が必要な選手、必要のない選手の違いとは
    第5章 優勝するために必要な参謀の能力とは
    第6章 選手から慕われる指導者、選手に拒否される指導者の違い

    図書館選書
    野村克也、原辰徳、辻発彦に愛された名参謀が「戦略」の重要性を説く!楽天、巨人、西武、ヤクルトと計7球団を渡り歩いた戦略コーチが参謀の重要性を余すことなく語っていく。
  • 著者について

    橋上秀樹 (ハシガミヒデキ)
    1965年千葉県出身。
    楽天で野村克也氏の下でヘッドコーチ、巨人では原辰徳監督の下で戦略コーチに就任し、巨人の3連覇に大きく貢献し、2013年のWBC でも戦略コーチを務めた。2014年に巨人を退団した後は、楽天、西武でその手腕を振るい、辻発彦監督が就任した2018年以降の西武の成績は優勝と躍進した功績がある。

常勝チームを作る「最強ミーティング」 プロ野球監督に仕える「参謀」の役割 の商品スペック

商品仕様
出版社名:カンゼン
著者名:橋上 秀樹(著)
発行年月日:2020/05
ISBN-10:486255556X
ISBN-13:9784862555564
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他のカンゼンの書籍を探す

    カンゼン 常勝チームを作る「最強ミーティング」 プロ野球監督に仕える「参謀」の役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!