もっと話がうまくなる―子どもが変わるドラマのセリフ [単行本]
    • もっと話がうまくなる―子どもが変わるドラマのセリフ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003269565

もっと話がうまくなる―子どもが変わるドラマのセリフ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2020/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと話がうまくなる―子どもが変わるドラマのセリフ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「3分間、時間をください」(遺留捜査)、「きみのいいところを100こ言えるよ」(僕らは奇跡でできている)、「きみは何と戦っているの?」(ゲド戦記)…ドラマや映画のセリフを使う!話し方のポイントをスピーチモデルで伝える。子どもが聞きたくなる21の話し方
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 子どもが変わる7つの話し方(5分で笑わせる―名前が出る、地名が出る密着型;お願いです。持ち上げる―やる気のない危険な子;命令はダメ―多動で落ち着かない子 ほか)
    2章 子どもに話させる7つの話術(文末をオウム返し―感情を凍らせた子;接続詞をうまく使う―「ひいきや」頭のかたい正義派;まわりに振る―小さなことが気になる子 ほか)
    3章 自己肯定感を高める7つの話し方(伸び率でほめる―ほめるところがない子;授業でほめほめ大会―頭と体がアンバランスな子;気になる授業の落とし物―史上最大のごみ人間 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丹野 清彦(タンノ キヨヒコ)
    大分の公立小学校で働き、北海道へ移住。沖縄へ。現在は琉球大学教授。全国生活指導研究協議会研究全国委員。溝部清彦名義の著書もある

もっと話がうまくなる―子どもが変わるドラマのセリフ の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:丹野 清彦(著)
発行年月日:2020/04/05
ISBN-10:4874987184
ISBN-13:9784874987186
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 もっと話がうまくなる―子どもが変わるドラマのセリフ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!