地球社会共生のためのシャローム(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本]
    • 地球社会共生のためのシャローム(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003270189

地球社会共生のためのシャローム(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本]

藤原 淳賀(編著)真鍋 一史(編著)高橋 良輔(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球社会共生のためのシャローム(青山学院大学総合研究所叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル化する現代社会の諸問題に「シャローム(平和)」の視座から取り組んでいく青山学院大学からの一つの提案。
  • 目次

    まえがき

     第Ⅰ部 シャロームの理論 

    第1章 シャロームについて(藤原淳賀)
     1 キリスト教社会倫理学
     2 キリスト教社会倫理と平和主義
     3 シャローム(平和)
     4 まとめ

    コラム シャローム・モデル(東方敬信)

    第2章 ポスト・グローバル時代の空間秩序像   高橋良輔
     1 ポスト-ポスト冷戦期をめぐる言説パターン
     2 ポスト冷戦秩序のグローバリティ
     3 「ポスト・アメリカ」から地域主義へ
     4 地政学への回帰
     5 未来としての過去?

    第3章 インターネットによる口語化と平和(樺島榮一郎)
     1 戦争とメディア
     2 口語文化とは何か
     3 インターネットは口語化しているのか
     4 口語化とシャローム(平和)


     第Ⅱ部 シャロームの実証 

    第4章 宗教多元主義の方向と平和の探求(真鍋一史)
     1 西洋社会における宗教と道徳の変化
     2 欧米の宗教社会学における理論と仮説
     3 宗教意識の変化に関する諸仮説の実証的なテストの方法
     4 データ分析の結果の読み取り
     5 道徳の変化に関する理論・仮説とその実証的なテスト
     6 「経験理論」から「規範理論」へ

    第5章 タイにおける仏教団体への信頼とその変化(小堀 真)
     1 タイ社会と宗教
     2 世界価値観調査データを用いた計量的アプローチ
     3 「信頼する団体」における規定構造の変化(2007~13年)
     4 タイ社会の分断とタイの仏教のこれから

    第6章 メディア教育と共生(菊池尚代)
     1 エンパワーメント:メディアの有効活用
     2 プロテクション:メディアの危険性
     3 グローバルな視点で


     第Ⅲ部 シャロームの実践 

    第7章 人間の安全保障の視座からの地球共生(福島安紀子)
     1 地球社会の分断と共生
     2 人間の安全保障と共生
     3 共生への道
     4 共生への共通言語としての文化・芸術・スポーツ
     5 地球社会の共生と人間の安全保障

    第8章 現実の中で「生きる」ための実践(齋藤大輔)
     1 問題意識
     2 内なる他者としての山地民
     3 変化する環境,変化しない周縁性
     4 現実に「生きる」ために
     5 実践から学ぶことの意義

    第9章 教育と共生(橋本彩花)
     1 シャロームとの関わり
     2 国際的動向
     3 日本における共生と教育
     4 日本における共生と教育の実践
     5 教育の役割


    あとがき
    索  引
  • 出版社からのコメント

    グローバル化する現代社会の諸問題に 「シャローム(平和)」の視座から取り組んでいく青山学院大学からの一つの提案
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 淳賀(フジワラ アツヨシ)
    1965年生まれ。1999年ダラム大学大学院神学部博士課程修了。PhD(Theology,Dunelm)。現在、青山学院大学地球社会共生学部教授、宗教主任

    真鍋 一史(マナベ カズフミ)
    1942年生まれ。1972年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程満期退学。1984年法学博士(慶應義塾大学)。現在、青山学院大学名誉教授、統計数理研究所データ科学研究系客員教授

    高橋 良輔(タカハシ リョウスケ)
    1974年生まれ。2006年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科一貫制博士課程修了。博士(国際政治学、青山学院大学)。現在、青山学院大学地球社会共生学部教授
  • 著者について

    藤原 淳賀 (フジワラ アツヨシ)
    2020年3月現在
    青山学院大学地球社会共生学部教授、宗教主任

    真鍋 一史 (マナベ カズフミ)
    2024年3月現在
    統計数理研究所客員教授,青山学院大学名誉教授,関西学院大学名誉教授

    高橋 良輔 (タカハシ リョウスケ)
    2021年1月現在
    青山学院大学地球社会共生学部教授

地球社会共生のためのシャローム(青山学院大学総合研究所叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:藤原 淳賀(編著)/真鍋 一史(編著)/高橋 良輔(編著)
発行年月日:2020/03/31
ISBN-10:4623089843
ISBN-13:9784623089840
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 地球社会共生のためのシャローム(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!