Office2019基本演習―Word/Excel/PowerPoint [単行本]
    • Office2019基本演習―Word/Excel/PowerPoint [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003270199

Office2019基本演習―Word/Excel/PowerPoint [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2020/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Office2019基本演習―Word/Excel/PowerPoint の 商品概要

  • 目次


    第1部 ワープロソフトWord 2019の利用

    第1章 新規文書の作成
    作成する文書の確認
    文書作成の流れ
    新規文書の作成
    ページレイアウトの設定
    用紙サイズと印刷の向き
    余白
    ページ設定
    文字の入力
    文書の保存と発行
    文書の保存
    互換性を残して保存
    PDFファイルとして発行
    この章の確認と復習問題

    第2章 文書の編集
    文書編集の流れ
    範囲選択
    移動とコピー
    文字の書式設定
    フォントサイズとフォント
    文字飾り
    書式のコピー/貼り付け
    文字の均等割り付け
    段落の書式設定
    文字配置の変更
    インデントの設定
    タブの設定
    箇条書きの設定
    行間の変更
    段落の並べ替え
    この章の確認と復習問題

    第3章 表の作成と編集
    表の概念と構成要素
    表の挿入
    表への文字の入力
    表の編集
    行や列の挿入と削除
    列の幅と行の高さの変更
    セルの結合と分割
    表のデザインと配置
    表のスタイルの利用
    文字の配置
    罫線の種類の変更
    表の配置
    この章の確認と復習問題

    第4章 グラフィックスの利用
    グラフィックス利用の効果
    ワードアートの利用
    ワードアートの挿入
    ワードアートの編集
    画像の利用
    画像の挿入
    画像の編集
    図形の利用
    図形の挿入
    図形の編集
    この章の確認と復習問題

    第5章 文書の印刷
    印刷プレビューの確認
    文書の印刷
    この章の確認と復習問題

    第2部 表計算ソフトExcel 2019の利用

    第6章 表の作成
    表作成の流れ
    新しいブックの作成とデータ入力
    新規ブックの作成
    データの入力
    連続データの入力
    データの修正
    移動とコピー
    ブックの保存
    この章の確認と復習問題

    第7章 四則演算と関数
    四則演算と関数について
    四則演算
    四則演算子を使った数式
    数式のコピー
    基本的な関数
    合計の計算
    [合計]ボタンのその他の関数
    相対参照と絶対参照
    相対参照
    絶対参照
    この章の確認と復習問題

    第8章 表の編集
    表の編集について
    列の幅と行の高さの設定
    行や列の挿入と削除
    書式の設定
    罫線の設定
    セル内の文字の配置
    セルの結合
    セルの塗りつぶし
    文字の書式設定
    表示形式の設定
    書式の自動設定
    ワークシートの操作
    シート名の変更
    ワークシートのコピーと移動
    ワークシートの挿入と削除
    この章の確認と復習問題

    第9章 グラフ
    グラフの種類と用途
    グラフの作成
    棒グラフの作成
    円グラフの作成
    グラフの編集
    棒グラフの編集
    円グラフの編集
    グラフの種類の変更
    グラフの場所の変更
    この章の確認と復習問題

    第10章 印刷
    印刷の準備
    印刷イメージの確認
    ページレイアウトの設定
    印刷の実行
    よく使う印刷の機能
    印刷タイトル
    改ページプレビュー
    改ページの挿入
    ヘッダー/フッターの挿入
    この章の確認と復習問題

    第3部 プレゼンテーションソフトPowerPoint 2019の利用

    第11章 プレゼンテーションの作成と編集
    プレゼンテーションの作成
    プレゼンテーションの新規作成
    テンプレートからの作成
    スライドの追加
    新しいスライドの挿入
    プレースホルダーへの文字入力
    箇条書きの編集
    プレゼンテーション構成の見直し
    アウトライン表示での編集
    スライドの複製、移動、削除
    スライドのデザイン設定
    テーマの設定
    スライドレイアウトの変更
    テーマのカスタマイズ
    文字の書式設定
    フォントの変更
    文字の大きさの変更
    文字のスタイルの変更
    文字の色の変更
    段落の書式設定
    段落の配置の変更
    行間の変更
    行頭文字の変更
    プレゼンテーションの保存
    この章の確認と復習問題

    第12章 図解の作成
    図解のポイント
    SmartArtグラフィックの作成
    SmartArtグラフィックの挿入
    SmartArtグラフィックへの文字の挿入
    SmartArtグラフィックのレイアウトの変更
    SmartArtグラフィックのスタイルの変更
    SmartArtグラフィックへの変換
    図形の作成
    図形の挿入
    図形への文字の挿入と書式設定
    図形の複製と移動
    図形の整列
    コネクタによる図形の結合
    複数の図形のグループ化
    クイックスタイルの適用
    重ね合わせ順序の変更
    この章の確認と復習問題

    第13章 オブジェクトの挿入
    数値を明確にするオブジェクト(表、グラフ)
    イメージを引き出すオブジェクト(イラスト、写真)
    情報をまとめるオブジェクト(ワードアート、テキストボックス)
    この章の確認と復習問題

    第14章 特殊効果の設定
    効果的な特殊効果
    画面切り替え効果の設定
    アニメーション効果の設定
    文字のアニメーション設定
    グラフのアニメーション設定
    その他のアニメーション設定
    スライドショーの実行
    スライドショーの実行
    リハーサルの実行
    この章の確認と復習問題

    第15章 資料の作成と印刷
    発表者用資料の作成
    プレゼンテーションの印刷
    印刷設定と印刷プレビュー
    印刷の実行
    この章の確認と復習問題
  • 出版社からのコメント

    実習用データを操作しながらOffice 2019の基本操作と機能が身につきます。
  • 内容紹介

    既刊のMicrosoft Office 2019対応セミナーテキストのうち、Word、Excel、PowerPointから主要な機能と操作を抜粋して1冊にまとめました。
    基本的なWord文書、Excelブック、PowerPointプレゼンテーションの作成の流れから、実用的で見栄えのよいファイルに仕上げるための機能や操作を、実習用データを操作しながら本書の豊富な画面と手順に従っていくだけで無理なく身に付けることができます。また、各章末にはその章で学んだ内容を確認するチェック項目と復習問題があり、習熟度を確認することができます。

Office2019基本演習―Word/Excel/PowerPoint の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:日経BP(編)
発行年月日:2020/03/30
ISBN-10:4822286363
ISBN-13:9784822286361
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:422ページ
縦:24cm
横:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 Office2019基本演習―Word/Excel/PowerPoint [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!