明治維新を問い直す―日本とアジアの近現代(地球社会ライブラリ〈1〉) [全集叢書]
    • 明治維新を問い直す―日本とアジアの近現代(地球社会ライブラリ〈1〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003270436

明治維新を問い直す―日本とアジアの近現代(地球社会ライブラリ〈1〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2020/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治維新を問い直す―日本とアジアの近現代(地球社会ライブラリ〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治維新とは何だったのか?神話としての明治維新像をたどり、現代的な語りの可能性を考える第1部。革命に焦点を当て、中国・チベット・ロシアを近代日本とつなげて議論する第2部。急激な近代化にさらされた周縁からナショナル・ヒストリーを捉え直す第3部。時代や場所によって異なる意味を持つ明治維新を、三つの視点から問い直す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 明治維新という神話(単純な物語の危険性―明治維新一五〇周年に際して;中国から見た明治維新認識;明治維新の賞味期限―語りの変遷をめぐって)
    第2部 連鎖する革命(清末中国の政治改革と明治維新;日本・チベットの邂逅と辛亥革命;十月革命と明治維新)
    第3部 押し寄せる近代(接続される海;日本帝国と沖縄近代;真杉静枝と坂口〓子の台湾表象)
  • 出版社からのコメント

    明治維新とは何だったのか?それは問われる時代や場所によって異なる意味を持つ。物語・革命・近代化をテーマに現代的視点から再考。
  • 内容紹介

    明治維新とは何だったのか? 神話としての明治維新像をたどり、現代的な語りの可能性を考える第I部。革命に焦点を当て、中国・チベット・ロシアを近代日本とつなげて議論する第II部。急激な近代化にさらされた周縁からナショナル・ヒストリーを捉え直す第III部。
    時代や場所によって異なる意味を持つ明治維新を、三つの視点から問い直す。

    図書館選書
    明治維新とは何だったのか? 立脚する時代や場所によって異なる意味を持つ明治維新を、「神話から現代的物語の可能性」、「革命と明治維新」、「急激な近代化」をテーマに、アジアとの連関のなかで現代的な視点から再考する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オーガスティン,マシュー(オーガスティン,マシュー/Augustine,Matthew)
    九州大学准教授
  • 著者について

    マシュー・オーガスティン (マシューオーガスティン)
    九州大学准教授

明治維新を問い直す―日本とアジアの近現代(地球社会ライブラリ〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:マシュー オーガスティン(編)
発行年月日:2020/04/30
ISBN-10:4798502863
ISBN-13:9784798502861
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 明治維新を問い直す―日本とアジアの近現代(地球社会ライブラリ〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!