人文学の要諦(東北大学教養教育院叢書 大学と教養〈3〉) [単行本]
    • 人文学の要諦(東北大学教養教育院叢書 大学と教養〈3〉) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003270573

人文学の要諦(東北大学教養教育院叢書 大学と教養〈3〉) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2020/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人文学の要諦(東北大学教養教育院叢書 大学と教養〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文理双方からの多様な議論をとおし、人文学の持つ普遍的価値を探る。「人格の陶冶」「人間力」につながる人文知の本質とは?
  • 目次

    はじめに 人文学と教養教育 滝澤博胤
    序章 人文知と科学知のはざま 野家啓一
    第一部
    第一章 人の生き様と自然の理解―文化と科学 沢田康次
    第二章 現代社会の変貌 宮岡礼子
    第三章 AIと教養教育 山口隆美
    第四章 技術と環境―建築の現場から 吉野博
    第二部
    第五章 「哲学する」ということ―「未来の自己」への問いかけ 座小田豊
    第六章 ある数学屋からみた人文系学問 高木泉
    第七章 不可視の世界へ対峙する―人文学の存在意義 鈴木岩弓
    あとがき 私たちはどこから来て、どこへ行くのか 座小田豊
  • 出版社からのコメント

    哲学・数学・宗教学・工学・建築学などの泰斗による、人文学と教養が交差するところのある「知」の姿とその行方。

人文学の要諦(東北大学教養教育院叢書 大学と教養〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:東北大学教養教育院(編)
発行年月日:2020/03/31
ISBN-10:4861633443
ISBN-13:9784861633447
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 人文学の要諦(東北大学教養教育院叢書 大学と教養〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!