たのしい森をさがして<中国絵本館③> [絵本]
    • たのしい森をさがして<中国絵本館③> [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003270970

たのしい森をさがして<中国絵本館③> [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:樹立社
販売開始日: 2020/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たのしい森をさがして<中国絵本館③> [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    毎日が楽しくないないきつね一家は、「たのしい森」をさがしにでかけます。中国で人気の作家・画家コンビによる絵本、第3弾!
  • 内容紹介

    毎日がつまらないきつね一家は、「たのしい森」をさがしにでかけました。途中で雨宿りにはいったすてきな家はシシオザルの家。きつねパパは屁理屈をならべて、シシオザルを追い出します。きのことりに出かけるうさぎ一家がいれば、追いかけてきのこを横取りします。ところが、欲張りなきつね一家はどくきのこを食べてしまい……。たのしい気持ちはどこから生まれるのだろう――そんなことを考えさせてくれる、中国生まれの人気絵本。
  • 著者について

    楊 紅櫻 (ヤン ホンイン)
    1962年、四川省の成都に生まれ、19歳から童話を書きはじめる。小学校の教師、雑誌の編集者をへて児童文学作家に。
    「童話」シリーズや「学園小説」シリーズのほか、「いたずらっ子・馬小跳(ルビ;マー・シャオティアオ)」シリーズ、「笑い猫日記」シリーズなど作品多数。どれもベストセラー。邦訳に『ともだちになったミーとチュー』『木の耳』(樹立社)。

    エレーヌ・ルヌヴー (エレーヌ ルヌヴー)
    1958年、フランスのシェルブール=オクトヴィル生まれ。フランス国立高等工芸美術学校(ENSAAMA)でビジュアル・コミュニケーションを専攻。香港に10年在住。現在はパリでイラストレーターとして活躍。2011年、初めての絵本『ともだち』を出版、2013年に中国語版刊行。邦訳に『ともだちになったミーとチュー』『木の耳』(樹立社)。

    中 由美子 (ナカ ユミコ)
    長崎市に生まれる。縁あって中国語を学び、中国の児童文学と幸せな出会いをして現在に至る。
    著書に『中国の児童文学』(久山社)、訳書に『ともだちになったミーとチュー』『木の耳』『ちがうかな? ヘンかな?』(樹立社)、『絵本西遊記』『よあけまで』『京劇がきえた日』『火城 燃える町1938』『父さんたちが生きた日々』(童心社)、『学校がなくなった日』(素人社)ほか。

たのしい森をさがして<中国絵本館③> [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:樹立社
著者名:ヤン ホンイン(著)/エレーヌ ルヌヴー(画)/中 由美子(訳)
発行年月日:2020/05
ISBN-10:4901769898
ISBN-13:9784901769891
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:23cm
横:24cm
厚さ:1cm
重量:372g
他の樹立社の書籍を探す

    樹立社 たのしい森をさがして<中国絵本館③> [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!