人形の家(近代古典劇翻訳"注釈付"シリーズ) [単行本]
    • 人形の家(近代古典劇翻訳"注釈付"シリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003271123

人形の家(近代古典劇翻訳"注釈付"シリーズ) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2020/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人形の家(近代古典劇翻訳"注釈付"シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シェイクスピアに続き、世界でもっとも上演される近代劇の父、ヘンリック・イプセン。女性解放を促した不朽の名作に詳細な注釈を付す。
  • 内容紹介

    シェイクスピアに続き、世界でもっとも上演される近代劇の父、ヘンリック・イプセン。女性解放を促した不朽の名作に詳細な注釈を付す。    《シリーズ刊行予定》
    ・イプセン 『ゆうれい』、『野がも』、『ヘッダ・ガブラー』
    ・ストリンドベリ 『父』、『令嬢ジュリー』、『夢の劇』
    ・チェーホフ  『かもめ』、『三人姉妹』、『桜の園』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    毛利 三彌(モウリ ミツヤ)
    成城大学名誉教授(演劇学)。文学博士、ノルウェー学士院会員、元日本演劇学会会長
  • 著者について

    毛利三彌 (モウリミツヤ)
    毛利三彌(もうり・みつや)
    成城大学名誉教授(演劇学)
    文学博士、ノルウェー学士院会員、元日本演劇学会会長
    主著書:『北欧演劇論』、『イプセンのリアリズム』(日本演劇学会河竹賞)、『イプセンの世紀末』、『演劇の詩学―劇上演の構造分析』
    主編著:『東西演劇の比較』、『演劇論の変貌』、『東アジア古典演劇の伝統と近代』
    (共編)
    主訳書:『北欧文学史』(共訳)、『イプセン戯曲選集-現代劇全作品』(湯浅芳子賞)、
    『ペール・ギュント』、『イプセン現代劇上演台本集』

人形の家(近代古典劇翻訳"注釈付"シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:ヘンリック イプセン(著)/毛利 三彌(訳)
発行年月日:2020/04/10
ISBN-10:4846019225
ISBN-13:9784846019228
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 人形の家(近代古典劇翻訳"注釈付"シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!