これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A―令和2年4月改訂 [単行本]

販売休止中です

    • これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A―令和2年4月改訂 [単行本]

    • ¥7,040212 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003271139

これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A―令和2年4月改訂 [単行本]

価格:¥7,040(税込)
ゴールドポイント:212 ゴールドポイント(3%還元)(¥212相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文社
販売開始日: 2020/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A―令和2年4月改訂 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初めて学ぶ方から実務従事者まで、相続税実務の疑問を解決!民法(相続編)の改正事項、それに伴い新設された配偶者居住権・特別寄与料に対する課税関係、土砂災害特別警戒区域内にある宅地の評価の新設など、実務上重要な改正を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 民法相続編(相続人の範囲とその法定相続分;何が相続財産となるのか(相続財産の範囲);配偶者短期居住権の意義とその留意点 ほか)
    第2章 相続税申告編(相続税;贈与税;財産評価)
    第3章 相続税対策(事前・事後対策)編(資産家にとっての相続(税)対策の基本的な考え方;相続時精算課税制度の活用上の留意点(『相続』及び『相続税対策』との関連);相続税対策としての生前贈与(生前贈与の考え方と贈与税負担及びその留意点) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹岡 宏保(ササオカ ヒロヤス)
    昭和37年12月兵庫県神戸市生まれ。昭和56年4月関西大学経済学部入学。昭和58年9月大原簿記専門学校非常勤講師就任。昭和59年12月税理士試験合格。昭和60年3月関西大学経済学部卒業。その後会計事務所に勤務(主に相続・譲渡等の資産税部門の業務を担当)。平成3年2月笹岡会計事務所設立、その後現在に至る

これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A―令和2年4月改訂 の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文社
著者名:笹岡 宏保(著)
発行年月日:2020/05/01
ISBN-10:4433721808
ISBN-13:9784433721800
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:1108ページ
縦:26cm
他の清文社の書籍を探す

    清文社 これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A―令和2年4月改訂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!