甲賀三郎探偵小説選〈4〉(論創ミステリ叢書) [単行本]
    • 甲賀三郎探偵小説選〈4〉(論創ミステリ叢書) [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003271450

甲賀三郎探偵小説選〈4〉(論創ミステリ叢書) [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2020/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

甲賀三郎探偵小説選〈4〉(論創ミステリ叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神出鬼没の怪賊に挑む敏腕記者・獅子内俊次。代表作『姿なき怪盗』約半世紀ぶりの単行本収録!「体温計殺人事件」や「波斯猫の死」など作家活動最盛期の傑作を収めたベストセレクション。次女・深草淑子の未発表作品を併録する、世代を超えた父娘“共演”の豪華本!
  • 目次

    姿なき怪盗
     *
    妖鳥の呪詛
    体温計殺人事件
    小手川英輔の奇怪な犯罪
    波斯猫の死
    機知の敗北
    状況証拠

    編者解題 稲富一毅
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    甲賀三郎作品集(姿なき怪盗;機智の敗北―鎌井卓也の手記;小手川英輔の奇怪な犯罪;妖鳥の呪詛;体温計殺人事件;情況証拠;波斯猫の死;天災提琴家の死);深草淑子作品集(裏切り;同姓同名;届かなかったラブレター;ある動物病院の待合室で;嫁釣り;助役;雪酔い;父の思い出)
  • 内容紹介

    大都会を跋扈する抜山蓋世の大怪盗に挑む大和新聞敏腕記者の獅子内俊次! 甲賀三郎の代表長編「姿なき怪盗」を巻頭に置き、読み応えある同年代の傑作短編をレクションした〈甲賀三郎探偵小説選〉第四集!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲賀 三郎(コウガ サブロウ)
    1893年10月5日、滋賀県生まれ。本名・春田能為。1918年、東京帝大工学部化学科を卒業後、農商務省臨時窒素研究所技手となる。23年に雑誌『新趣味』の懸賞応募作「真珠塔の秘密」でデビューし、以降、理化学トリックを使った作品を数多く発表、28年に窒素研究所技師を退任して専業作家となった。33年から35年まで文藝家協会理事、42年から44年にかけて日本文学報国会事務局総務部長を務める。44年10月から日本少国民文化協会事務局長に就任。1945年2月14日、急性肺炎のため岡山県内の病院で死去

    深草 淑子(フカクサ ヨシコ)
    旧姓・春田。1925年8月13日、甲賀三郎の次女として渋谷に生まれる。42年、文化学院女学部卒業。60年代より創作活動を行い、江戸川乱歩賞へ何度か長編を応募した。2004年に初の著書『愛国者』(東洋出版)を上梓。2018年8月5日死去

    稲富 一毅(イナトミ カズキ)
    1978年、京都府京都市生まれ。福岡県古賀市育ち。関西学院大学法学部法律科卒業し、現在はIT技術者として大阪の企業に勤務。2001年よりWEBサイト「甲賀三郎の世界」を開設・管理している
  • 著者について

    甲賀三郎 (コウガサブロウ)
    1893年、滋賀県生まれ。本名・春田能為。1918年、東京帝大工学部化学科を卒業後、農商務省臨時窒素研究所技手となる。23年に雑誌『新趣味』の懸賞応募作「真珠塔の秘密」でデビューを果たし、以降、「琥珀のパイプ」(24)や「ニッケルの文鎮」(26)など理化学トリックを使った作品を数多く発表する。28年に窒素研究所技師を退任して専業作家となり、様々な分野へ創作活動の幅を広げていき、32年に新潮社の「新作探偵小説全集」へ書下ろした長編『姿なき怪盗』は代表作となった。33年から35年まで文藝家協会理事を、42年から44年にかけて日本文学報国会事務局総務部長を務める。44年10月から日本少国民文化協会事務局長に就任。1945年、公務で訪れた九州からの帰都途中、急性肺炎のため岡山県内の病院で死去。

    深草淑子 (フカクサヨシコ)
    旧姓・春田。1925年8月13日、甲賀三郎の次女として渋谷に生まれる。42年、文化学院女学部卒業。2004年に初の著書『愛国者』(東洋出版)を上梓。

    稲富一毅 (イナトミカズキ)
    1978年、京都府京都市生まれ。福岡県育ち。関西学院大学法学部法律家卒業し、現在はIT技術者として大坂の企業に勤務。2001年よりWEBサイト「甲賀三郎の世界」を開設・管理している。

甲賀三郎探偵小説選〈4〉(論創ミステリ叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:甲賀 三郎(著)/深草 淑子(著)/稲富 一毅(編)
発行年月日:2020/04/10
ISBN-10:4846018377
ISBN-13:9784846018375
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:452ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
その他:姿なき怪盗,機智の敗北-鎌井卓也の手記-,小手川英輔の奇怪な犯罪 他
他の論創社の書籍を探す

    論創社 甲賀三郎探偵小説選〈4〉(論創ミステリ叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!