動物を描こう―人気画家が教える基本と秘訣 [ムックその他]
    • 動物を描こう―人気画家が教える基本と秘訣 [ムックその他]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009003271509

動物を描こう―人気画家が教える基本と秘訣 [ムックその他]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:玄光社
販売開始日: 2020/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

動物を描こう―人気画家が教える基本と秘訣 [ムックその他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    じゃれる、飛ぶ、走る―様々なポーズの動物600体収録。犬猫から爬虫類、海棲動物、鳥まで網羅。描き順とともに基本から教える。解剖学的な骨格の比較も充実。プロからの詳細解説つき。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 HOW TO DRAW1 デッサン編(ネコとその仲間;イヌとその仲間;その他の哺乳類;海棲哺乳類;爬虫類;両生類;鳥類)
    第2章 HOW TO DRAW2 着彩編(画材と道具をそろえる;資料を集める;着彩してみよう)
  • 内容紹介

    細密動物画家の第一人者が、600体の動物画で教える!

    世界でも動物画で受賞歴が多い著者が、「じゃれる」「飛ぶ」「走る」など様々なポーズの動物をスケッチし、その描き方のノウハウを教えます。本書のための描き下ろしは600点以上! 人気の猫、犬はもちろん、爬虫類や海棲動物、鳥までも網羅しているので資料としても充実です。絵には作家の視点で丁寧な解説があります。描き方を教えるコーナーでは、3~4工程で描き順とともに基本から教えています。また、解剖学的な骨格の比較を教えるページもあります。水彩、色鉛筆、アクリル絵具の着彩のやり方も教えています。

    【Contents】
    HOW TO DRAW ネコ ライオン トラ ヒョウ チーター ハイエナ ツシマヤマネコ 犬 オオカミ ディンゴ キツネ タヌキ ウマ シマウマ シカ ウシ イノシシ アフリカゾウ キリン クジラ イルカ アザラシ トカゲ ワニ カエル スズメ タカ ワシ フクロウ トバトほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 貞夫(ナイトウ サダオ)
    1947年東京生まれ。東京デザイナー学院卒業。1992年には講談社「年鑑日本のイラストレーション」で作家賞、第1回ジャパンバードフェスティバルワイルドライフアート展「山階鳥類研究所所長賞」、2015年Society of Animal artists、メンバーズエキシビションにてメリットアワード受賞など数々の賞も獲得。絵本、児童書、科学書、教科書などへの寄稿も多数あり、細密動物画家の第一人者として精力的な活動を続けている。WWF(世界自然保護基金)ジャパン会員。日本野鳥の会会員。Society of Animal artists(USA)会員。日本ワイルドライフアート協会顧問
  • 著者について

    内藤 貞夫 (ナイトウサダオ)
    1947年生まれ。雑誌『ニュートン」カレンダー、ユナイテッド航空、JR東海、サントリーなどのイラストレーションで活躍。自然や動物を題材に絵の世界を展開する。海外での受賞歴も多数。WWF(世界自然保護基金)ジャパン会員。日本野鳥の会会員。Society of Animal artists(USA)会員。

動物を描こう―人気画家が教える基本と秘訣 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:内藤 貞夫(著)
発行年月日:2020/05/30
ISBN-10:4768313396
ISBN-13:9784768313398
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:28cm
横:21cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 動物を描こう―人気画家が教える基本と秘訣 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!