よくわかる最新都市計画の基本と仕組み―新しい「都市計画とまちづくり」の教科書(図解入門) [単行本]
    • よくわかる最新都市計画の基本と仕組み―新しい「都市計画とまちづくり」の教科書(図解入門) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003271650

よくわかる最新都市計画の基本と仕組み―新しい「都市計画とまちづくり」の教科書(図解入門) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2020/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる最新都市計画の基本と仕組み―新しい「都市計画とまちづくり」の教科書(図解入門) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    都市を構想する!都市計画の歴史と文化、基本思想が豊富なイラストで手に取るようにわかる!
  • 目次

    第Ⅰ部 都市計画の基本
    第1章 都市計画とは?
    第2章 都市計画法と関連法規
    第3章 都市計画の調査と立案
    第4章 土地利用
    第5章 都市交通と交通施設
    第6章 供給・処理施設
    第7章 都市再開発

    第Ⅱ部 まちづくりの課題と取り組み
    第8章 環境とまちづくり
    第9章 防災とまちづくり
    第10章 歴史とまちづくり
    第11章 新たなまちのかたち
    第12章 まちづくりと市民参加
  • 内容紹介

    都市計画とは、都市計画法と関連する法の基づく「法廷都市計画」であります。戦後復興、公社の民営化や公共事業への民間活力注入、阪神淡路大震災の復興、市民地域目線での「まちづくり」など、歴史にもとづき変化し続ける「都市計画」「まちづくり」が学べる入門書として本書は執筆されました。
    法定都市計画を中心とした第Ⅰ部と、未来への課題を述べた第Ⅱ部の2部構成となっています。本書が都市計画の基本を学ぶものとなるとともに、まちづくりの新たな課題を考えるきっかけとなることを期待しています。

    第Ⅰ部 都市計画の基本
    第1章 都市計画とは?
    第2章 都市計画法と関連法規
    第3章 都市計画の調査と立案
    第4章 土地利用
    第5章 都市交通と交通施設
    第6章 供給・処理施設
    第7章 都市再開発

    第Ⅱ部 まちづくりの課題と取り組み
    第8章 環境とまちづくり
    第9章 防災とまちづくり
    第10章 歴史とまちづくり
    第11章 新たなまちのかたち
    第12章 まちづくりと市民参加
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十畑 弘(イソハタ ヒロシ)
    1947年東京生まれ。1971年日本大学生産工学部土木工学科卒業。博士(工学)、技術士、土木学会特別上級技術者、日本鋼管(株)で橋梁、鋼構造物の設計・開発に従事。JFEエンジニアリング(株)主席を経て、2004年から2018年まで日本大学生産工学部教授。2019年から道路文化研究所特別顧問

よくわかる最新都市計画の基本と仕組み―新しい「都市計画とまちづくり」の教科書(図解入門) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:五十畑 弘(著)
発行年月日:2020/06/15
ISBN-10:4798060631
ISBN-13:9784798060637
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム よくわかる最新都市計画の基本と仕組み―新しい「都市計画とまちづくり」の教科書(図解入門) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!