翻訳の授業―東京大学最終講義(朝日新書) [新書]
    • 翻訳の授業―東京大学最終講義(朝日新書) [新書]

    • ¥86927 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003272019

翻訳の授業―東京大学最終講義(朝日新書) [新書]

価格:¥869(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2020/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

翻訳の授業―東京大学最終講義(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    40年の翻訳研究、魂の集大成。ディケンズから村上春樹まで、AIにはけっして真似できない、深い深い思索の冒険。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『雪国』の謎―人間の思考はすべて「翻訳」だ
    第2章 「同化翻訳」と「異化翻訳」―アメリカの翻訳者には顔がない
    第3章 視点と語り―文化圧とは何か
    第4章 実用と文学のはざま―AIはなぜ「通訳」を殺すのか
    第5章 岩野泡鳴と直訳擁護論―読めない翻訳をなぜ作ろうとするのか
    第6章 翻訳家の仕事場―そこまでやるか『ホビット』!
    第7章 翻訳と文体―どうやって「似せる」か
    第8章 翻訳革命―新たな翻訳論への旅立ち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 史郎(ヤマモト シロウ)
    1954年、和歌山県生まれ。東京大学名誉教授。昭和女子大学特命教授。英文学者。翻訳家。東京大学教養学部教養学科卒業

翻訳の授業―東京大学最終講義(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:山本 史郎(著)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4022950684
ISBN-13:9784022950680
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:144g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 翻訳の授業―東京大学最終講義(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!