なりゆきを生きる―「うゐの奥山」つづら折れ [単行本]
    • なりゆきを生きる―「うゐの奥山」つづら折れ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003272869

なりゆきを生きる―「うゐの奥山」つづら折れ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なりゆきを生きる―「うゐの奥山」つづら折れ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脱力して、流れに身を任せる。東京新聞・中日新聞ほか連載「うゐの奥山」待望の書籍化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    みんな同い年
    不自由ゆえの飛翔
    花御供
    五重塔の意地と祈り
    ご先祖さまもお元気で!
    人権、この厄介なるもの
    忌み詞
    風邪の効用
    『菊と刀』と「両行」
    丘にあがった船〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    すべてを受け容れることで、心が自在に動き出す。「守るべき自己」に縛られずに、「なりゆき」に身を委ねる生き方を説く
  • 内容紹介

    「なりゆきを生きる」と覚悟し、すべてを受け容れることで、心が自在に動き出す。「守るべき自己」に縛られずに、状況に身を委ねる生き方を説くエッセイ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玄侑 宗久(ゲンユウ ソウキュウ)
    1956年福島県生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒業。83年、天龍寺専門道場入門。現在、臨済宗妙心寺派福聚寺住職。花園大学文学部仏教学科および新潟薬科大学応用生命科学部客員教授。2001年「中陰の花」で芥川賞を、14年「光の山」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞
  • 著者について

    玄侑 宗久 (ゲンユウ ソウキュウ)
    一九五六年福島県生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒業。八三年、天龍寺専門道場入門。現在、臨済宗妙心寺派福聚寺住職。花園大学仏教学科および新潟薬科大学応用生命科学部客員教授。二〇〇一年「中陰の花」で芥川賞を、一四年「光の山」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。著書に、『禅的生活』(ちくま新書)、『荘子と遊ぶ』(ちくま文庫)、『やがて死ぬけしき』(サンガ新書)、『竹林精舎』(朝日新聞出版)などがある。

なりゆきを生きる―「うゐの奥山」つづら折れ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:玄侑 宗久(著)
発行年月日:2020/05/10
ISBN-10:4480815538
ISBN-13:9784480815538
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 なりゆきを生きる―「うゐの奥山」つづら折れ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!