小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング―たった5時間でできます! [単行本]
    • 小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング―たった5時間でできます! [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003273009

小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング―たった5時間でできます! [単行本]

米村 貴裕(著)秋田 恵微(イラスト)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さくら舎
販売開始日: 2020/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング―たった5時間でできます! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プログラミング?スクラッチ?全然わからない!そんな方、必読です!楽しく読んでいるうちになんとなく雰囲気がつかめて、読み進めていると最後はばっちり理解!親も子も、これでプログラミングは怖くない!パソコンの初歩からプログラミングの基礎知識までカバー!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1時間目 人より先行できるプログラミング講習(「プログラミング」までの基本知識を初・体・験!;プログラミングの理解に重要な4つのこと!)
    2時間目 CGとプログラミング(ウェイトする技術;プログラミングでキャラクタを動かそう! ほか)
    3時間目 ロボットとプログラミング(小学生でもロボットをあやつれる!;ロボットもスマホも「センサ」が大事! ほか)
    4時間目 めざせ!キレイで速いプログラム(OSとソフト(アプリ)の連係プレイを見てみよう!;つくる!ためせる!「vbs」カンタン実行編 ほか)
    5時間目 クラウド+ストリーミング+AIでプログラムは激変!?(最新!プログラミング事情;「クラウド」「オンライン」「AI」の高速ネット界 ほか)
  • 出版社からのコメント

    楽しく読んでばっちり理解!パソコンの初歩からプログラミングの基礎知識までカバー!親も子も、これでプログラミングは怖くない!
  • 内容紹介

    イラストでラクラク学ぶプログラミング!

    パソコンに関係する用語やプログラミングの基礎知識が大人も子どもも楽しみながら身につく!個性的なキャラクターなど、イラストいっぱいのプログラミング本。

    2020年4月から、小学校でプログラミング教育が必修化するが、これからプログラミングを学ぶ子どもたちはもちろん、教育現場もまた知識や情報を求めて手探りの状態。家庭でサポートしようにも、保護者の方たちも「プログラミングって何?」という方が多い。そんな方たちのために、パソコンの立ち上げ方、ファイルの保存の仕方などから、小学校で使われるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」の使い方、その他のプログラミング言語やアルゴリズムの考え方まで、プログラミングするにあたって必須となる知識をわかりやすく解説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米村 貴裕(ヨネムラ タカヒロ)
    工学博士。1974年、神奈川県に生まれる。2001年、大学在学中にIT系ベンチャー/(有)イナズマを起業。2003年、近畿大学大学院にて博士号取得、大学院修了。2006年、自作ソフトウェア「紙龍」が第10回文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に認定される。2007年、著書『やさしいC++ Part2』が文化庁メディア芸術祭にノミネートされる。(有)イナズマ取締役、大学非常勤講師。芸術科学会正会員、技術実用書からSF文芸書までの執筆活動を行う
  • 著者について

    米村貴裕 (ヨネムラタカヒロ)
    1974年、神奈川県に生まれる。2001年、大学在学中にIT系ベンチャー/(有)イナズマを起業。2003年、近畿大学大学院にて博士号取得、大学院修了。自作ソフトウェア「紙龍」が第10回文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に認定される。2007年、著書『やさしいC++ Part2』が文化庁メディア芸術祭ノミネートされる。
    (有)イナズマ取締役、大学非常勤講師。芸術科学会正会員、技術実用書からSF文芸書までの執筆活動を行う。趣味は竜獣集めとガーデニング。
    著書には『パソコンでつくるペーパークラフト1/2/3』『やさしいIT講座/改訂版』『やさしいJava』『やさしいC++ Part1/2』(以上、工学社)、『カンタン。タノシイ。カッコイイ。小学生からのプログラミングSmall Basicで遊ぼう!!』(みらいパブリッシング)などがある。

小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング―たった5時間でできます! の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら舎
著者名:米村 貴裕(著)/秋田 恵微(イラスト)
発行年月日:2020/06/05
ISBN-10:4865812466
ISBN-13:9784865812466
判型:B5
発売社名:さくら舎
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:26cm
他のさくら舎の書籍を探す

    さくら舎 小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング―たった5時間でできます! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!