平成政治史―政界再編とポスト冷戦型社会運動(ちくま新書) [新書]
    • 平成政治史―政界再編とポスト冷戦型社会運動(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003273035

平成政治史―政界再編とポスト冷戦型社会運動(ちくま新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平成政治史―政界再編とポスト冷戦型社会運動(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冷戦の終焉とともに始まった平成政治。選挙制度改革による政権交代の実現と、自民党一党優位制打破が期待されたが、細川・村山政権や民主党政権に国民が失望する一方で、危機に立たされた自民党は自公連立、小泉改革、安倍政治によって政権の盤石化に成功した。なぜこのような結果になったのか。各政党の動きとその時々の内外の政治課題を巧みに織り交ぜて解説しつつ、SEALDsや脱原発運動、在特会など新しい社会運動の動向にも注目。激動の三〇年を俯瞰する政治史決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一九九〇年代における日本政治の転換
    平成の自民党1―竹下登内閣から小泉純一郎内閣まで
    日米構造協議と日本異質論
    平成の自民党2―第一次安倍晋三内閣から麻生太郎内閣まで
    平成の社会運動
    原発推進と脱原発
    民主党政権
    創価学会と公明党
    日本共産党
    平成の自民党3―第二次安倍内閣以後
    平成の日本外交
    民進党から立憲民主党へ
  • 出版社からのコメント

    政党が集合離散を繰り返し政界再編に明け暮れ、SEALDs等、左右問わず社会運動が注目を集める。日本政治、激動の三〇年を描く。
  • 内容紹介

    政党が集合離散を繰り返し、政界再編に明け暮れる一方、SEALDsや脱原発運動等の新型の社会運動が注目を集めた。日本政治、激動の三〇年を鋭く描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大嶽 秀夫(オオタケ ヒデオ)
    1943年生まれ。東北大学名誉教授、京都大学名誉教授。政治過程論、日本政治。著書多数

平成政治史―政界再編とポスト冷戦型社会運動(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:大嶽 秀夫(著)
発行年月日:2020/05/10
ISBN-10:4480073051
ISBN-13:9784480073051
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 平成政治史―政界再編とポスト冷戦型社会運動(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!