考え続ける力(ちくま新書) [新書]
    • 考え続ける力(ちくま新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003273050

考え続ける力(ちくま新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

考え続ける力(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    前著『問い続ける力』は、「考える」ためには「問う」ことが不可欠だという一冊だったが、この本ではいよいよ「考える」ことそのものを追求していく。まずは著者自身が目標とする「創造性のスタイル」を明らかにする。さらに、安宅和人、濱口秀司、大嶋光昭、小泉英明、篠田真貴子との対談を通して、「考え続ける賢人」たちの頭の中を見せてもらう。知的刺激に満ちた「思考シリーズ」新書の第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イノベーションの技法―Think Different
    第2章 考えるとは何か?(安宅和人×石川善樹)
    第3章 バイアスを壊せば、イノベーションは一発で生まれる(濱口秀司×石川善樹)
    第4章 出口の思考力(大嶋光昭×石川善樹)
    第5章 基礎研究、社会実装、倫理(小泉英明×石川善樹)
    第6章 人生は私に何をしてほしい?(篠田真貴子×石川善樹)
  • 出版社からのコメント

    「考える」とは何だろうか? 安宅和人、濱口秀司、大嶋光昭、小泉英明、篠田真貴子ら「考え続ける賢人」の頭の中をのぞき見る。
  • 内容紹介

    「考える」とは何か? 安宅和人、濱口秀司、大嶋光昭、小泉英明、篠田真貴子ら「考え続ける賢人」の頭の中をのぞき見る。「思考シリーズ」新書第2弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 善樹(イシカワ ヨシキ)
    予防医学研究者。1981年、広島県生まれ。東京大学医学部健康科学科卒業、ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学で博士(医学)取得。「人がよく生きる(Good Life)とは何か」をテーマとして、企業や大学と学際的研究を行う。専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学、概念工学など

考え続ける力(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:石川 善樹(著)
発行年月日:2020/05/10
ISBN-10:4480073167
ISBN-13:9784480073167
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 考え続ける力(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!