"わざの狂い"を超えて(スポーツ運動学・現象学 講座〈1〉) [単行本]

販売を終了しました

    • "わざの狂い"を超えて(スポーツ運動学・現象学 講座〈1〉) [単行本]

100000009003273351

"わざの狂い"を超えて(スポーツ運動学・現象学 講座〈1〉) [単行本]

金子 一秀(編著)山口 一郎(編著)
販売終了時の価格: ¥2,090(税込)
出版社:明和出版
販売開始日: 2020/03/31(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

"わざの狂い"を超えて(スポーツ運動学・現象学 講座〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    対談:“わざの狂い”を超えて(終戦直後における運動分析方法論の実状;五輪予選で“わざの狂い”に悩む;過去把持と未来予持との出会い ほか)
    運動感覚と時間―現象学分析の特質(計測された時間と身体で生き生きと体験されている時間との相違;新たなわざの習得と“わざの狂い”の克服に働く)
    身体能力の発生と判定(身体知能の意味発生;スポーツ運動学の創設;身体能力の消滅に潜む裂け目 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 一秀(カネコ カズヒデ)
    東京女子体育大学教授

    山口 一郎(ヤマグチ イチロウ)
    東洋大学名誉教授。2006年国際間文化哲学会(GIP)副会長。1976年上智大学文学研究科哲学専攻修士課程修了。1979年ミュンヘン大学哲学部哲学科学位(PhD)取得。1994年ボッフム大学哲学部で哲学教授資格取得。1996~2013年東洋大学文学部哲学科専任教員教授。主な研究領域は現象学であり、特にフッサール後期に展開される発生的現象学、およびフッサール現象学と仏教哲学を中軸にした間文化哲学である

"わざの狂い"を超えて(スポーツ運動学・現象学 講座〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明和出版
著者名:金子 一秀(編著)/山口 一郎(編著)
発行年月日:2020/03/10
ISBN-10:4901933434
ISBN-13:9784901933438
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:183ページ
縦:21cm
他の明和出版の書籍を探す

    明和出版 "わざの狂い"を超えて(スポーツ運動学・現象学 講座〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!