中華世界を読む [単行本]
    • 中華世界を読む [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
中華世界を読む [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003273493

中華世界を読む [単行本]

奈倉 京子(編著)及川 茜(著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東方書店
販売開始日: 2020/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中華世界を読む [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 「中華世界」―その輪郭をどう描くか―(奈倉京子)
    「一帯一路」と中華世界―東南アジアを中心に―(崔晨)
    台湾と東南アジア―「南向」をめぐる現状と展望―(玉置充子)
    中華世界と中国ムスリム―雲南回族の時間・事象・社会的次元の「意味」に着目して―(首藤明和)
    華語語系文学の輪郭と展望(及川茜)
    華僑華人のネットワーク―社会ネットワークから地域ネットワークへ―(濱下武志)

    補論1 中華世界とマレー世界(富沢寿勇)
    補論2 中華世界と日本(濱下武志)
  • 内容紹介

    「一帯一路」構想に顕著なように、国家としての中国を中心に、政治的・経済的に統合しようとする側面がある一方で、台湾が東南アジアとの結びつきを強めることで台湾独自の「中華」を志向するなど、分裂が際立つ側面もある。雲南省の回族の歴史を振り返ると、中国内部で中国との距離の取り方を模索する様子がみえ、香港・台湾・マレーシアなどへと拡大していく「華語語系文学」の議論からは、中華世界の統合に近づいたり分裂に傾いたりする様子がわかる。華僑華人のネットワークも、一方では中国の故郷と深く結びつく統合の側面があり、一方では居住地をハブとして故郷からさらに遠くへと拡散してゆく側面もある。
    「中華世界」とはなにか。本書はその輪郭を描くものである。

中華世界を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方書店
著者名:奈倉 京子(編著)/及川 茜(著)
発行年月日:2020/05
ISBN-10:4497220109
ISBN-13:9784497220103
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:21cm
他の東方書店の書籍を探す

    東方書店 中華世界を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!