「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 [単行本]
    • 「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003274590

「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2020/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ウェルビーイング学」とはなにか?ユートピアとか幸福学を志向するのでなく、いかに生きるか、よりよい生とはどういう生で、それはどうすれば実践しうるか…よりよい人生の思索と対策は、究極の「人間学」であり、異質なものが関係し合って開ける楽しみある「生存学」です。(“終”より抜粋・改変)。
  • 目次

    緒 よく生きるということ

    第I部 個としてのウェルビーイング
     1 ケア―他者と共に生きる作法
     2 老人訓―伝統的ウェルビーイング法
     3 辞世―クオリティ・オブ・ライフの証言
     4 あそぶ・あそばせる―凹型人生知

    第II部 場所と関係のつくるウェルビーイング
     5 生活世界を創る場所、コンパクトシティ
     6 健康な関係の育むウェルビーイング
     7 演劇型社会関係資本が培うウェルビーイング
     8 都市環境がウェルビーイングをみちびく

    終 ウエルビーイングのための生存学
  • 出版社からのコメント

    人間の究極の願いはウェルビーイング(よりよい生)である。最も基本の人間学・生存学「ウェルビーイング学」の構想を提起する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 成一(フジワラ シゲカズ)
    1937年兵庫県生まれ。東京大学文学部卒。日本大学藝術学部教授。表象文化・表現文化論、日本文化・文学研究を講述。2017年退休。生存科学研究所常務理事。著作活動では一貫して、人間の生きかた、生の質、生存の構造を、個人と集合体の両面から、もっぱら環境や社会、芸術芸能や文芸、思想や宗教を通して考究してきた
  • 著者について

    藤原成一 (フジワラ シゲカズ)
    日本大学藝術学部教授・公益財団法人生存科学研究所常務理事

「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:藤原 成一(著)
発行年月日:2020/05/25
ISBN-10:4535587507
ISBN-13:9784535587502
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:265ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 「よりよい生存」ウェルビーイング学入門 場所・関係・時間がつくる生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!