やさしく学ぶ教職課程 教育原理 [全集叢書]
    • やさしく学ぶ教職課程 教育原理 [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003274670

やさしく学ぶ教職課程 教育原理 [全集叢書]

古賀 毅(編著)
価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2020/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしく学ぶ教職課程 教育原理 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 社会変動の中の教育
     1.1 IT化と教育(1):学びのプロセスと手段が変わる
     1.2 IT化と教育(2):児童・生徒が変わる
     1.3 少子高齢化と教育
     1.4 科学の高度化と教育
     1.5 グローバル化と教育

    第2章 教育の制度
     2.1 教育段階と学校種
     2.2 教育政策
     2.3 教育行政の制度
     2.4 学校経営と校務分掌
     2.5 学校制度

    第3章 教育の歴史と理念
     3.1 前近代の教育:欧米
     3.2 公教育の形成:欧米
     3.3 公教育の変容:欧米
     3.4 前近代の教育:日本
     3.5 公教育の形成:日本
     3.6 公教育の変容:日本
     3.7 公教育の現在地
     3.8 家庭教育・社会教育

    第4章 教育の思想
     4.1 16世紀の教育思想:ルネサンス
     4.2 17世紀の教育思想:コメニウス,ロック
     4.3 18~19世紀の教育思想:近代教育思想の巨人,ルソー,ペスタロッチ,フレーベル
     4.4 公教育形成期の思想(1):コンドルセ,ヘルバルト
     4.5 公教育形成期の思想(2):各国の教育思想
     4.6 新教育の思想と運動
     4.7 デューイと経験主義の思想
     4.8 近代日本の教育思想(1):明治期
     4.9 近代日本の教育思想(2):大正自由教育

    第5章 子どもの発達とその支援
     5.1 発達の考え方(1):児童期まで
     5.2 発達の考え方(2):青年期
     5.3 発達の考え方(3):青年期への移行と支援
     5.4 特別支援教育

    第6章 学校教育における学び
     6.1 教育課程と教科
     6.2 教科の学びと学力
     6.3 道徳教育
     6.4 特別活動
     6.5 生徒指導
     6.6 キャリア教育

    第7章 総合的な学習(探究)の時間と学びの立体化
     7.1 総合的な学習(探究)の時間
     7.2 文系分野の学びを生かした総合的な探究の時間
     7.3 理系分野の学びを生かした総合的な探究の時間

    第8章 現場からのメッセージ
     8.1 小学校:ランドセルがカラフルになった!
     8.2 中学校:無限の可能性を秘めた生徒と向き合う
     8.3 高等学校:こんなに振り回される,楽しい職業なんてない!
  • 内容紹介

    教育学および各分野の専門家が、それぞれの高い専門性を発揮しながら、
    初学者でも「やさしく」学べるように執筆・編集した
    「やさしく学ぶ教職課程」シリーズの「教育原理」のテキスト。
    現代の教師をめざす立場で教育の全体像をどのように捉えていくべきか。
    教職課程での学びの全体の見取り図を意識して編集。教育の理念・歴史・思想の学びをコアとしながら、
    教育の全体像を示せるよう努めた。コラムや現場からのメッセージ(第8章)も掲載。
    教師をめざす第一歩のための学びの1冊。

    【執筆者】
    古賀 毅、吉田重和、青木研作、槇 誠司、栗原麗羅、福嶋尚子、佐藤裕紀、大川なつか、
    高橋洋行、平田文子、宮本浩紀、福田真一、重 歩美、呉地初美、京免徹雄、三村尚央、
    木島 愛、引原有輝、小林 学、小室由佳子、加藤入馬、中村美咲
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古賀 毅(コガ ツヨシ)
    1969年東京生まれ。2000年早稲田大学大学院教育学研究科教育基礎学専攻博士後期課程満期退学。博士(教育学、早稲田大学)。現在、千葉工業大学創造工学部准教授。専攻、教育学(教育思想史、社会科教育、フランス・欧州の教育動向)
  • 著者について

    古賀 毅 (コガ ツヨシ)
    (こが つよし)千葉工業大学創造工学部教育センター准教授。

やさしく学ぶ教職課程 教育原理 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:古賀 毅(編著)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:476202970X
ISBN-13:9784762029707
判型:B5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:26cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 やさしく学ぶ教職課程 教育原理 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!