驚愕の卑弥呼の死因―天の石屋は琵琶湖地震の鎮魂祭 [単行本]
    • 驚愕の卑弥呼の死因―天の石屋は琵琶湖地震の鎮魂祭 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003275717

驚愕の卑弥呼の死因―天の石屋は琵琶湖地震の鎮魂祭 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風詠社
販売開始日: 2020/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

驚愕の卑弥呼の死因―天の石屋は琵琶湖地震の鎮魂祭 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    書き変え迫られる古代史。研究55年で解けた古事記の謎。邪馬壹国の首府は桜井市。武蔵野に栄えた投馬王国。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古事記の世界(縄文人はチベット・インド系遺伝子;古事記の神々 ほか)
    第2章 魏志倭人伝の世界(魏志東夷伝倭人条;倭人伝の方位は左に九〇度 ほか)
    第3章 失われた言葉(日本語の源流;数詞 ほか)
    第4章 大和王国(古代の大王;神武元年は七一年 ほか)
    第5章 中央集権への道(神功女王元年三五〇年に日食はあった;応神天皇出生は三五〇年? ほか)
  • 出版社からのコメント

    邪馬台国の首府は桜井市。武蔵野に栄えた投馬王国。研究55年で解けた古事記の謎
  • 内容紹介

    本書における記紀紀年の解析数値と、古代遺跡の推定年代とが近似しており、卑弥呼居城と推定される地域の奈良の「巻向遺跡」から発掘された多数の桃の種が、卑弥呼時代の物であると科学的に証明され、古代史は書き直される時代にさしかかっているといえる。
    筆者は週刊読売(一九八九年四月三十日号)に「壹」は「トウ」で「邪馬壹国―ヤマトウコク」は近畿地方全域であるという説を発表しているが、本書はその後の研究の集大成である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    里見 正文(サトミ マサフミ)
    古代史研究家、洋画家

驚愕の卑弥呼の死因―天の石屋は琵琶湖地震の鎮魂祭 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社 ※出版地:大阪
著者名:里見 正文(著)
発行年月日:2020/04/07
ISBN-10:4434273779
ISBN-13:9784434273773
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:307ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:365g
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 驚愕の卑弥呼の死因―天の石屋は琵琶湖地震の鎮魂祭 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!