テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編 [単行本]
    • テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003275791

テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はしがき
    Ⅰ ヤマト王権の政治と社会
     古代王権の成立…仁藤敦史
     古墳時代後期の社会…東 真江
     氏姓制と部民制…中村友一
     大化以前の地域支配制度―国造制・県主制・ミヤケ…堀川 徹
     推古朝と聖徳太子…森 公章
     大化改新…市 大樹
     壬申の乱と天皇制の成立…早川万年
     コラム1 倭の五王…河内春人
    Ⅱ 律令制度の成立
     律令…服部一隆
     律令官制の成立…相曽貴志
     貴族と奈良時代の政変…十川陽一
     女帝と王位継承…佐藤長門
     遣唐使…河内春人
     王宮・王都の形成―歴代遷宮と飛鳥・藤原京・平城京…林部 均
     コラム2 多賀城と東北の城柵…永田 一
     コラム3 大宰府の成立…酒井芳司
    Ⅲ 平安時代の政治と外交
     古代豪族から貴族へ…野口 剛
     平安時代の政変と摂関政治の成立…倉本一宏
     古代国家のエミシ支配政策…武廣亮平
     軍事制度の変容と承平・天慶の乱…中尾浩康
     前九年合戦と後三年合戦…永田 一
     平安時代の「外交」―「東アジア世界」をめぐる交流…皆川雅樹
  • 出版社からのコメント

    古代史研究の魅力を伝える概説書。律令や遣唐使など政治や外交に関わる主要テーマを研究の蓄積や最新の成果にふれつつ平易に解説。
  • 内容紹介

    日本古代史を学ぼうとする人にその魅力を伝えるべく、気鋭の研究者が集い執筆した恰好の概説書。古代王権の成立と展開、律令制のしくみ、天皇制や貴族の登場、遣唐使など、政治や外交に関わる主要なテーマを、研究の蓄積や最新の成果にふれながらわかりやすく解説。項目別にまとまり、授業のテキストにも最適な、古代史研究の魅力がつまった一冊。
  • 著者について

    佐藤 信 (サトウ マコト)
    1952年東京都生まれ。1978年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。文化庁文化財調査官・東京大学大学院教授等を経て、現在、東京大学名誉教授・人間文化研究機構理事。博士(文学) ※2020年5月現在
    【主要編著書】『日本古代の宮都と木簡』(吉川弘文館、1997年)、『藤氏家伝 注釈と研究』(共著、吉川弘文館、1999年)、『出土史料の古代史』(東京大学出版会、2002年)、『古代の地方官衙と社会』(山川出版社、2007年)、『日本古代の歴史6 列島の古代』(吉川弘文館、2019年)

    新古代史の会 (シンコダイシノカイ)
    【主要編著書】『テーマで学ぶ日本古代史』政治・外交編/社会・史料編(吉川弘文館,2020年)

テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:新古代史の会(編)
発行年月日:2020/06
ISBN-10:4642083847
ISBN-13:9784642083843
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 テーマで学ぶ日本古代史 政治・外交編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!