デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他]

販売を終了しました

    • デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他]

デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003275851

デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他]

  • 4.33
販売終了時の価格: ¥2,200(税込)
フォーマット:
出版社:玄光社
販売開始日: 2020/04/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他] の 商品概要

  • 内容紹介

    Lightroom「ベースプリセット」を無料ダウンロード!

    Instagramで人気の著者がフィルムルックの写真に編集するためのノウハウを公開したガイドブックです。Adobe Lightroom Classicを使って個性的でノスタルジックな雰囲気に仕上げる方法をさまざまなシチュエーションでの実例で解説していきます。第1章で解説しているフィルムルックに編集するための「ベースプリセット」を無料ダウンロードできるサービス付きです。

    ■Gallery―写真はやがて、記憶になる

    ■序章 「フィルム」について
    ・フィルム写真のブーム
    ・フィルムの魅力とは?
    ・わが国のフィルム文化…ほか

    ■第1章 デジタルでフィルムを再現する編集プロセス
    ・Lightroom編集の基礎
    ・Lightroomでできること、できないこと
    ・Lightroomの基本構成とそれぞれの効果
    ・フィルム再現の手順…ほか

    ■第2章 シーン別フィルム再現 -屋外編-
    ・爽やかなカラーネガ風の再現
    ・明るくポップなカラーパレットに
    ・あえて色を転ばせて印象的に
    ・爽やかなミントグリーン調に…ほか

    ■第3章 シーン別フィルム再現 -屋内編-
    ・現像機の違いを意識した編集
    ・フェードを効かせたフィルム再現
    ・暗いものを暗いまま、静寂に
    ・「ハイライトに青」がテーマの編集…ほか

    ■第4章 ポジフィルムとモノクロフィルムの再現
    ・ポジフィルムとモノクロフィルムの編集プロセス
    ・ポジフィルムの再現プロセス
    ・マゼンタを活かした濃厚な青空に
    ・高彩度ポジフィルムのような夕景…ほか
  • 著者について

    嵐田 大志 (アラシダ タイシ)
    東京を拠点に、家族写真やスナップなどを中心に撮影。Instagramにてハッシュタグ「# デジタルでフィルムを再現したい」を発案、デジタル写真をフィルム風に編集することをライフワークのひとつとしている。Adobe Stock Premium がモバイル編集アプリVSCO と共同展開する「VSCO Collection」の公式クリエイター。
    Instagram taishi_arashida
    Twitter @Taishi_Arashida

デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:嵐田 大志(著)
発行年月日:2020/04
ISBN-10:4768313086
ISBN-13:9784768313084
判型:B5
発行形態:ムックその他
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:26cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 デジタルでフィルムを再現したい [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!