「ユニークでありつづけなさい」雑文帖 [単行本]

販売休止中です

    • 「ユニークでありつづけなさい」雑文帖 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003276323

「ユニークでありつづけなさい」雑文帖 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:梓書院
販売開始日: 2020/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「ユニークでありつづけなさい」雑文帖 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドビュッシー好きな医師の日常と随想。彩り豊かな文章のハーモニー。
  • 目次

    自己紹介に代えて
    生き急ぐ 
    理事に就任して
    音楽で浮上する
    ドビュッシーとドイツ
    〈沈める寺〉への誘い
    鳥の視点
    楽に寄す 
    至福
    患者さんを診る
    箪笥
    ペイシャントからクライアントへ
    耳鳴りに音楽

    私の腎臓はいつ良くなるのでしょうか
    辞世のダンディズム
    母の思い出
    配偶者は鏡
    ショパン・イヤー 
    ユニークでありつづけなさい
    動く日陰 
    町なかの川
    ソフトランディング
    ボルサリーノ
    成熟社会の矜恃
    コーヒーの効用
    事情
    オールバック
    まれな確率
    秋の夜長に
    センテナリアン
    上には上が
    それでも畑を耕さねばならない
    シンデレラ・ワイン
    憧れ
    妄想
    制限時間
  • 内容紹介

    日々感じたこと、医療の現場で想うこと、大好きな音楽・ドビュッシー等の日常を綴ったエッセイ集。
    タイトルの「ユニークでありつづけなさい」はドビュッシーの言葉で、「保守的ではなく、現状に満足せず挑戦しなさい」という意味が込められている。
    この言葉に鼓舞された著者による、彩り豊かな文章のハーモニー。
    新聞や雑誌、医師会報誌への寄稿原稿に加え、未発表のタイトルも。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島松 和正(シママツ カズマサ)
    医学博士、腎臓内科専門医。1948年、福岡県生まれ。1972年九州大学医学部卒業。同第二内科に入局。米国クリープランド・クリニックに研究留学。九州大学病院腎疾患治療部講師を経て、島松内科医院を継承。現在、医療法人至誠会島松内科医院理事長
  • 著者について

    島松和正 (シママツ カズマサ)
    1948年、福岡県生まれ。
    1972年、九州大学医学部卒業。同第二内科に入局。
    米国クリーブランド・クリニックに研究留学。
    九州大学病院疾患治療部講師を経て、島松内科医院を継承。
    現在、医療法人至誠会島松内科医院理事長。

    著書
    『「沈める寺」への誘い-ドビュッシーとケルト伝説』(MBC21刊 1998年)
    『ベルガマスク』(筆名・縁田 新、文芸社刊2003 年)
    『たぬさんの領分』(同、文芸社刊 2007 年)
    『ドビュッシー香りたつ音楽』(講談社エディトリアル刊 2017 年)

「ユニークでありつづけなさい」雑文帖 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:梓書院 ※出版地:福岡
著者名:島松 和正(著)
発行年月日:2020/05/20
ISBN-10:4870356678
ISBN-13:9784870356672
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:19cm
他の梓書院の書籍を探す

    梓書院 「ユニークでありつづけなさい」雑文帖 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!