音わざ吹き寄せ―音四郎稽古屋手控(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 音わざ吹き寄せ―音四郎稽古屋手控(文春文庫) [文庫]

    • ¥84726 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003276677

音わざ吹き寄せ―音四郎稽古屋手控(文春文庫) [文庫]

価格:¥847(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2020/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

音わざ吹き寄せ―音四郎稽古屋手控(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸・元吉原の「猫返しの神さま」と言われる三光神社近くの長屋で、長唄を教えている音四郎、お久の兄妹。将来を期待されていた歌舞伎役者だった兄は足に傷を負って役者を辞め、稽古屋を始めた。負傷にはなにやら因縁があるようだが、お久には知らされていない。兄にはまだ他にも、人に言えぬ秘密があるようだ。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    大女;ならのかんぬし;いぬぼうざき;はで彦;宵は待ち;鷺娘;菊の露;丙午;にせ絵
  • 出版社からのコメント

    元吉原の北、長谷川町に住まいする役者あがりの音四郎と妹お久。足に大けがを負い舞台から去った異父兄にはお久の知らぬ事情が……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥山 景布子(オクヤマ キョウコ)
    名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。高校教諭、大学専任講師などを経て創作を始める。2007年「平家蟹異聞」で第87回オール讀物新人賞を受賞。09年、受賞作を含む『源平六花撰』で単行本デビュー。18年、『葵の残葉』で第37回新田次郎文学賞、第8回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞

音わざ吹き寄せ―音四郎稽古屋手控(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:奥山 景布子(著)
発行年月日:2020/06/10
ISBN-10:416791512X
ISBN-13:9784167915124
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:307ページ
縦:16cm
重量:166g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 音わざ吹き寄せ―音四郎稽古屋手控(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!