紫外線の社会史―見えざる光が照らす日本(岩波新書) [新書]
    • 紫外線の社会史―見えざる光が照らす日本(岩波新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003278174

紫外線の社会史―見えざる光が照らす日本(岩波新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紫外線の社会史―見えざる光が照らす日本(岩波新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類は見えざるモノに期待し、また恐怖と不安を覚えてきた。誰もが浴びる紫外線は人間の生活を豊かにもまた損ないもする。紫外線への着目は、近代以降の日本の社会観、健康観、美容観、環境観の変遷を覗き見る上で有効であり、ジェンダーや人種に関する言説までをも浮き彫りにする。紫外線を主人公にした異色の科学史。
  • 目次

    序 章 見えないモノの歴史

    第1章 紫外線ブームの時代へ
     一 未知の光線に対する期待と不安
     二 ビタミンDに至る二つの道
     三 紫外線ブームの到来

    第2章 「人工太陽」のテクノロジー
     一 紫外線ランプの誕生
     二 紫外線の産業応用
     三 紫外線をさえぎる〈現代文明〉

    第3章 紫外線が映し出す世相
     一 〈太陽に近い〉生活
     二 紫外線とジェンダー・階級・人種
     三 紫外線を動員せよ

    第4章 戦後における紫外線
     一 求められ続ける光線
     二 健康・環境への見えざる敵
     三 太陽を避ける時代へ

    終 章 紫外線と人間・技術・文明

    あとがき
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    誰もが浴びる紫外線への着目から近現代日本の社会観、健康観、美容観、環境観の変遷が浮き彫りに。
  • 内容紹介

    人類は見えざるモノに期待をかけ、また恐怖と不安を覚えてきた。誰もが浴びる紫外線は人間の生活を豊かにもまた損ないもする。紫外線への着目は、近代以降の日本の社会観、健康観、美容観、環境観の変遷を覗き見る上で有効であり、ジェンダーや人種に関する言説までをも浮き彫りにする。見えざるモノを主人公にした異色の科学史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 凡性(キム ボムソン)
    1972年、韓国浦項市生まれ。2005年、東京大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。北陸先端科学技術大学院大学研究員、日本学術振興会外国人特別研究員(神戸大学)、東京大学特任助教、広島工業大学准教授を経て、広島工業大学環境学部教授。専攻‐科学史
  • 著者について

    金凡性 (キムボムソン)
    金 凡性(キム ボムソン)
    1972年、韓国浦項市生まれ。2005年、東京大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。
    北陸先端科学技術大学院大学研究員、日本学術振興会外国人特別研究員(神戸大学)、東京大学特任助教、広島工業大学准教授を経て、
    現在―広島工業大学環境学部教授
    専攻―科学史
    著書―『明治・大正の日本の地震学――「ローカル・サイエンス」を超えて』(東京大学出版会、2007年) ほか

紫外線の社会史―見えざる光が照らす日本(岩波新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:金 凡性(著)
発行年月日:2020/05/20
ISBN-10:4004318351
ISBN-13:9784004318354
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:181ページ ※169,12P
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:130g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 紫外線の社会史―見えざる光が照らす日本(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!