アーカイブズと歴史学―日本における公文書管理 [単行本]
    • アーカイブズと歴史学―日本における公文書管理 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003278370

アーカイブズと歴史学―日本における公文書管理 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2020/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アーカイブズと歴史学―日本における公文書管理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今こそ読んでほしい、アーカイブズ現場の真実。
  • 目次

    はじめに 
    序章 公文書管理とはなにか 
      第1節 公文書管理法の特徴 
      第2節 公文書管理の三つの段階と二つの管理形態 
    第1章 日本におけるアーカイブズと歴史学 
      第1節 日本におけるアーカイブズの特質 
      第2節 歴史学との関係性 
    第2章 公文書管理法成立時からの問題点 
      第1節 公文書管理法が成立する過程における「歴史公文書」と「特定歴史公文書」
      第2節 公文書管理法と公文書管理委員会 
    第3章 公文書管理法改正試案 
      第1節 「公文書管理の改革に関する最終報告」と野党提出改正案の問題点 
      第2節 公文書管理委員会の問題点 
        1.公文書管理委員会にみる公文書管理法の問題点 
        2.閣議・閣僚懇談会等、国家意思決定文書問題  
        3.「歴史公文書」問題と評価・選別  
     4.「時の経過」
      第3節 公文書管理法改正の要点  
    第4章 国立公文書館の問題点 
      第1節 国立公文書館の公文書管理  
      第2節 国立公文書館の方向性  
      第3節 国立公文書館の今後について  
    第5章 公文書管理の明日  
    第6章 広島大学文書館の実験 
      第1節 広島大学文書館の設立と理念 
      第2節 機関アーカイブズとしての大学文書館  
      第3節 公文書統一管理下の大学文書館、その障害  
    これからの大学文書館  
    終章 アーカイブズ・公文書館の今後―国民・市民の「歴史」  
      第1節 アーカイブズと国民・市民  
      第2節 「地」のアーカイブズ  
      第3節 糸を紡ぎ、編む―家の歴史(Family history)  
    おわりに  
  • 内容紹介

    「アーカイブズ=公文書館は,記録を未来に向けて保管し,検証によって今日に活かす存在である」。市民・国民のための器として,歴史文書館とは異なる独立したアーカイブズを再構築する事が,本書の目的である

    図書館選書
    今こそ読んでほしい、アーカイブズ現場の真実を!「市民・国民のための器として,歴史文書館とは異なる独立したアーカイブズの再構築を目指す!!」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小池 聖一(コイケ セイイチ)
    1960年大阪府高槻市に生まれる。1985年中央大学文学部卒。1990年中央大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。1990年外務省外交史料館日本外交文書編纂担当官(~1995年)。1995年広島大学助教授(~2008年)。2004年広島大学文書館長。現在、広島大学教授。博士(史学)(中央大学)
  • 著者について

    小池聖一 (コイケセイイチ)
    1960年 大阪府高槻市生まれ
    1985年 中央大学文学部卒  博士 史学(中央大学) 
    1990年 外務省外交史料館日本外交文書編纂担当官(1995年まで)
    2004年 広島大学文書館長,現在 広島大学教授
    主要著書 『近代日本文書学研究序説』(現代史料出版 2008年)/『満洲事変と対中国政策』(吉川弘文館 2003年)/ 『オンライン版 大平正芳関係文書』 (共編著,丸善雄松堂 2018年)/『大橋忠一関係文書』(共編著,現代史料出版 2014年)/『森戸辰男関係文書 片山・芦田政権下「閣議」関係文書』(編著,丸善2000年) 他多数

アーカイブズと歴史学―日本における公文書管理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:小池 聖一(著)
発行年月日:2020/06/17
ISBN-10:4887084609
ISBN-13:9784887084605
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:22cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 アーカイブズと歴史学―日本における公文書管理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!