エッセンシャル心理学 [単行本]
    • エッセンシャル心理学 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003278605

エッセンシャル心理学 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2020/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エッセンシャル心理学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 科学としての心理学
    1.心理学とは
    2.心理学の対象
    3.心理学の研究法
    4.心理学の諸分野と関連領域

    第2章 心理学の歴史―こころの進化と心理学史
    1.こころの進化  
    2.心理学の歴史

    第3章 知覚と注意
    1.形の知覚
    2.奥行きの知覚
    3.運動知覚
    4.注意

    第4章 学習と記憶
    1.学習の基礎と展開
    2.記憶の機能と構造  

    第5章 感情と動機づけ
    1.感情  
    2.動機づけと欲求  

    第6章 心の生物学的基盤―脳と神経
    1.大脳
    2.間脳
    3.脳膜
    4.脳室系と脳脊髄液循環
    5.脳の血管系
    6.中央神経系を構成する細胞 
    7.神経細胞内の信号伝達 
    8.神経細胞間の信号伝達(シナプス伝達のメカニズム)  

    第7章 認知と認知機能の障害
    1.認知機能と認知症
    2.視覚認知とその障害
    3.言語機能とその障害
    4.記憶機能とその障害

    第8章 パーソナリティの理論と測定
    1.パーソナリティのとらえ方 
    2.パーソナリティの測定 

    第9章 発達と発達障害
    1.身体的な発達 
    2.認知的な発達
    3.心理社会的な発達―エリクソンの理論 
    4.発達のつまずき
    5.支援 

    第10章 言語と思考
    1.人間発達における表象と象徴機能 
    2.言語発達と言語による思考 
    3.プライベートスピーチと内言 
    4.思考における柔軟性―認知的柔軟性
    5.身体性認知 
    6.内省と発話プロトコール分析―思考における意識と無意識 
    7.創造性の発達につながるもの
    8.おわりに―環境に自らが能動的に関わっていく過程で深まる思考 

    第11章 心の健康と適応―メンタルヘルス, ストレス・コーピング
    1.心の健康と不健康
    2.ストレスとは何か 
    3.ストレスに対する反応
    4.ストレス・コーピング 

    第12章 心の病態―精神病理学の基礎
    1.精神疾患の診断分類 
    2.代表的な精神疾患 
    3.精神疾患  の治療(薬物療法)
    4.精神疾患の治療(心理療法)

    第13章 自己と他者―社会的自己・認知, 対人心理学 161
    1.自己と他者 
    2.社会的相互作用 
    3.社会的推論と態度 

    第14章 社会と文化
    1.向社会的行動 
    2.集団が個人に与える影響 
    3.集団のダイナミクス
    4.文化

    第15章 心理学の応用―医療・福祉・教育・司法・産業
    1.心理支援の歴史  
    2.医療分野での心理学の応用  
    3.福祉分野での心理学の応用  
    4.教育分野での心理学の応用
    5.司法分野での心理学の応用 
    6.産業分野での心理学の応用  

    コラム
    1 クリティカル・シンキング 
    2 生後15ヶ月児における心の理論  
    3 アルバート坊やの実験  
    4 精神物理学 
    5 記憶術とメタ記憶  
    6 自己調整学習  
    7 隠蔽記憶と検索誘導性忘却  
    8 トラウマを打ち明けると健康になる?  
    9 動機づけ雰囲気 
    10 大脳皮質の機能局在  
    11 高齢者の自動車運転事故と認知機能  
    12 脳を鍛えると認知症になりにくい?―脳予備能(brain reserve)と認知予備能(cognitive reserve)
    13 対人関係とパーソナリティ  
    14 出生順位や血液型でパーソナリティは理解できるか? 
    15 チーム学校  
    16 「交替劇プロジェクト」と伝統的な狩猟採集生活のなかで育つBakaの子どもの発達 
    17 9点問題(The nine dot problem)  
    18 FOXP2遺伝子  
    19 ストレスとタイプA行動パターン  
    20 精神疾患の分類法  
    21 ジョハリの窓  
    22 対人距離とパーソナル・スペース  
    23 フォロワーの視点から見たリーダーシップ
    24 木を見る西洋人, 森を見る東洋人  
    25 心理専門職に求められるコミュニケーション能力と説明責任
  • 出版社からのコメント

    公認心理師の教育の基本である生物-心理-社会モデルを意識し、ブループリントに即した内容をバランスよく解説。コラム等も充実。
  • 内容紹介

    公認心理師の教育の基本である生物?心理?社会モデルを意識したバランスのよい構成で、ブループリントに対応した内容をしっかり学ぶ。コラムや小テストも充実。希望者には本書の内容をまとめたスライド資料を提供。


    ●著者紹介
    長谷川千洋(はせがわ ちひろ)
    神戸学院大学心理学部教授
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 千洋(ハセガワ チヒロ)
    神戸学院大学心理学部教授
  • 著者について

    長谷川 千洋 (ハセガワ チヒロ)
    神戸学院大学心理学部教授

エッセンシャル心理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:長谷川 千洋(編)
発行年月日:2020/03/30
ISBN-10:4779514657
ISBN-13:9784779514654
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:26cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 エッセンシャル心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!