アフリカにおける遺児の生活と学校教育―マラウイ中等教育の就学継続に着目して [単行本]
    • アフリカにおける遺児の生活と学校教育―マラウイ中等教育の就学継続に着目して [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003278850

アフリカにおける遺児の生活と学校教育―マラウイ中等教育の就学継続に着目して [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2020/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アフリカにおける遺児の生活と学校教育―マラウイ中等教育の就学継続に着目して の 商品概要

  • 目次

     はしがき

    序章 研究の背景と目的
     1.研究の背景
     2.研究の意義と目的
     3.本論文の構成

    第1章 アフリカにおける困難な状況にある子どもの教育――先行研究の検討
     はじめに
     1.困難な状況にある子どもの定義
     2.教育研究における困難な状況にある子どもの対象範囲
     3.先行研究の動向
      3.1 研究関心と方法における偏向
      3.2 検討すべき研究視点と方法
     まとめ

    第2章 マラウイの遺児と中等教育
     はじめに
     1.「遺児」の定義の変容とマラウイにおける社会背景
      1.1 アフリカにおける「Orphan」の定義の変遷
      1.2 マラウイにおける「Orphan」の社会背景とその定義
     2.中等教育の概要
      2.1 学校教育の成り立ちと中等教育の位置づけ
      2.2 学校制度と中等教育の実状
     3.遺児の就学状況
     まとめ

    第3章 分析の枠組みと調査概要
     はじめに
     1.分析の枠組み
     2.調査の手法
      2.1 質的研究アプローチ
      2.2 ライフストーリー・インタビュー
      2.3 インタビュー実施上の留意事項
     3.調査対象の概要
      3.1 調査地
      3.2 調査対象校とインフォーマント
     まとめ

    第4章 遺児の生活からみる就学――中等教育における就学継続
     はじめに
     1.遺児の就学に関する先行研究と分析視点の検討
     2.遺児を取り巻く社会環境
     3.現地調査
      3.1 調査方法
      3.2 調査結果
     4.遺児の生活と就学を支える要素
      4.1 就学への強い意志と対処能力
      4.2 就学を支える奨学金支援
      4.3 就学継続に関する学校や教師の取り組み
     おわりに

    第5章 遺児の就学を支える仕組み――NGOの支援と学校の取り組み
     はじめに
     1.遺児支援の動向
      1.1 遺児と困難な状況にある子どもへの支援
      1.2 NGOによる遺児の就学支援
     2.中等教育における遺児の就学支援に関する研究
      2.1 遺児への就学支援
      2.2 遺児への奨学金支援に関する研究
     3.現地調査
      3.1 調査方法
      3.2 調査結果
     4.遺児の就学を支える仕組み
     おわりに

    第6章 遺児が語る中等教育就学の意味――困難な状況下での人々の支え合い
     はじめに
     1.就学の意味に関する教育研究
      1.1 困難な状況にある子どもの就学の意味を問う研究
      1.2 分析の枠組み
     2.困難な状況にある遺児の家庭背景
      2.1 困難な状況にある遺児とは
      2.2 困難な状況にある遺児の中等教育就学の実状とその家庭背景
     3.現地調査
      3.1 調査方法
      3.2 調査結果
     4.まとめと考察――困難な状況下での人々の支え合いと遺児の就学の意味

    第7章 遺児の就学とオープン中等学校の機能――生徒、教師へのインタビューを中心として
     はじめに
     1.中等教育におけるオープン校
      1.1 中等教育の拡大化とオープン校の台頭
      1.2 マラウイのオープン校の特質
     2.先行研究と分析視角
      2.1 アフリカにおけるオープン校に関する研究の特異性
      2.2 分析視角
     3.調査概要
     4.調査結果
      4.1 オープン校の実状
      4.2 オープン校における遺児の就学実態
     5.考察――オープン校の機能とEducation 2030の取り組み
      5.1 困難な状況にある遺児の就学の受け皿としてのオープン校の機能と特徴
      5.2 中等教育の普遍化とオープン校
      5.3 Education 2030に向けたオープン校のあり方
     おわりに

    終章 困難な状況にある遺児の研究の意義と展望
     はじめに
     1.本研究で得られた成果
     2.本研究の全体考察
      2.1 学術的な貢献――アフリカにおける困難な状況にある子どもの研究の意義
      2.2 政策的含意――2030年までの新たな教育目標とSDGsに対する取り組み
     3.残された課題と今後の研究の方向性

     参考文献
     あとがき
     著者紹介
  • 内容紹介

    サブサハラ・アフリカ地域には、世界における初等教育の不就児の半数(51%)が集中しており、その数は2064万人に及ぶ。本書は、マラウイの中等学校に就学している遺児を対象に、遺児が生活の中でいかなる困難に直面し、どのように対応したのか、また就学継続を可能にする要素やその相互作用についてミクロの視点から質的に分析し明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日下部 光(クサカベ ヒカル)
    北海道大学国際連携機構(アフリカルサカオフィス)特任准教授、文部科学省日本留学海外拠点連携推進事業(サブサハラ拠点)留学コーディネーター、博士(人間科学)。1970年栃木県生まれ。玉川大学文学部教育学科(保健体育専攻)及び早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、青年海外協力隊員(パプアニューギニア、体育隊員)、英国マンチェスター大学院IDPM修士課程(開発経済学修士)、国際協力機構(JICA)アフリカ中近東欧州部アフリカ課ジュニア専門員、JICAナイジェリア事務所企画調査員(基礎教育)、ナイジェリア国教育省基礎教育政策支援アドバイザー(JICA個別派遣専門家)、マラウイ国教育省中等理数科教育強化プロジェクト(SMASSE)主任専門家(JICA派遣)、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程、国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン支援事業部(南アジア地域、国内子ども支援担当)プログラム・コーディネーターを経て現職
  • 著者について

    日下部 光 (クサカベ ヒカル)
    北海道大学国際連携機構(アフリカルサカオフィス)特任准教授、文部科学省日本留学海外拠点連携推進事業(サブサハラ拠点)留学コーディネーター、博士(人間科学)。
    1970年栃木県生まれ。玉川大学文学部教育学科(保健体育専攻)及び早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、青年海外協力隊員(パプアニューギニア、体育隊員)、英国マンチェスター大学院IDPM修士課程(開発経済学修士)、国際協力機構(JICA)アフリカ中近東欧州部アフリカ課ジュニア専門員、JICAナイジェリア事務所企画調査員(基礎教育)、ナイジェリア国教育省基礎教育政策支援アドバイザー(JICA個別派遣専門家)、マラウイ国教育省中等理数科教育強化プロジェクト(SMASSE)主任専門家(JICA派遣)、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程、国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン支援事業部(南アジア地域、国内子ども支援担当)プログラム・コーディネーターを経て現職。
    主な著作に「マラウイにおける孤児の生活と就学――中等教育の就学継続にかかる事例」『比較教育学研究』51号(2015)、「マラウイの中等学校におけ…

アフリカにおける遺児の生活と学校教育―マラウイ中等教育の就学継続に着目して の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:日下部 光(著)
発行年月日:2020/04/25
ISBN-10:4750350044
ISBN-13:9784750350042
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:22cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 アフリカにおける遺児の生活と学校教育―マラウイ中等教育の就学継続に着目して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!