名城の石垣図鑑 [単行本]
    • 名城の石垣図鑑 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
名城の石垣図鑑 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003279175

名城の石垣図鑑 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二見書房
販売開始日: 2020/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名城の石垣図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミステリー、名人の技術、パワースポット、戦の知恵…石垣はおもしろい!!必ず行っておきたい全国の石垣75城を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知っておきたい石垣の基礎知識(石垣の歴史;石垣の種類;石垣のつくり方 ほか)
    第2章 名城の石垣―北海道・東北・北陸・関東・東海編(江戸城;金沢城;名古屋城 ほか)
    第3章 名城の石垣―近畿・中国・四国・九州・沖縄編(大坂城;姫路城;彦根城 ほか)
  • 出版社からのコメント

    城の要は石垣。数々の謎、名人の技術、パワースポット、戦いの知恵が面白い! 必ず行っておきたい全国の石垣77城を紹介。
  • 内容紹介

    NHK大河ドラマ 「 麒麟がくる 」 の時代考証担当の小和田哲男先生が監修!

    ★ まだまだたくさんの謎が残る城のおもしろさが楽しめる
    ★ 北海道から沖縄まで全国75の名城を紹介。日本史の豊かさを実感できる
    ★ 通説をくつがえした新しい発見や学説がわかる

    解き明かされていない数々のミステリー、
    築城の名手によるスゴい技術、
    人々に力を与えてきたパワースポットとしての役割、
    随所に見られる戦の知恵を解説。

    城好き、歴史好きはもちろん必読。
    歴史が苦手な人も歴史がおもしろくなる!


    【 小和田哲男 「 はじめに 」 より 】
    「石垣の城」の魅力であるが、私は大きく二つあったと考えている。
    一つは、石垣の積み方の多様さと、見た目のよさである。
    本書の中でも詳しく触れるが、積み方の基本は、自然石を積んだ野面積、石をある程度加工して積んだ打込接、石を整形して隙間なく積んだ切込接の三つで、この順で築かれた年代が推移していく。
    ただ、おもしろいのが、この三種の積み方を一つの城で見ることができるところもあるという点である。
     魅力の二つ目は、石垣には謎が多く、謎解きの楽しさもあると言われることである。
    石垣を実際に見ることで、築城者の知恵と工夫の足跡を追体験できることが少なくない。
    同じく築城名人と言われながら、加藤清正の積んだ石垣と、藤堂高虎が積んだ石垣はちがっており、そのことを知って石垣を見ると楽しさは倍化されるのではないだろうか。
     また、今日のような機械がない時代、巨石をどのように運んだのか、どのように積んだのか、実際の石垣を見ながら先人の知恵に思いを馳せるのもいい。


    【 主な内容 】

    ● 第一章 知っておきたい石垣の基本知識

    石垣の歴史/石垣の種類/石垣のつくり方/刻印石/石垣の構造/石垣の維持・修復/石垣と職人


    ● 第二章 名城の石垣 北海道・東北・北陸・関東・東海編

    江戸城/金沢城/名古屋城/松前城/五稜郭/盛岡城/仙台城/会津若松城/二本松城/白河小峰城/松本城/上田城/
    甲府城/駿府城/弘前城/九戸城/白石城/唐沢山城/新発田城/高岡城/福井城/丸岡城/小諸城/松代城/大垣城/
    苗木城/岩村城/浜松城/相良城/岡崎城


    ● 第三章 名城の石垣近畿・中国・四国・九州・沖縄編

    大坂城/姫路城/彦根城/丸亀城/熊本城/二条城/大和郡山城/和歌山城/備中松山城/岡山城/広島城/鳥取城/
    松江城/萩城/高松城/伊予松山城/宇和島城/観音寺城/福知山城/丹波亀山城/丹後田辺城/岸和田城/高取城/
    伊賀上野城/鳥羽城/松坂城/竹田城/石垣関連用語集/篠山城/明石城/洲本城/津山城/福山城/月山富田城/
    高知城/徳島城/今治城/福岡城/小倉城/佐賀城/人吉城/延岡城/飫肥城/鹿児島城/首里城/今帰仁城
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小和田 哲男(オワダ テツオ)
    1944年、静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、静岡大学名誉教授、文学博士、公益財団法人日本城郭協会理事長。専門は日本中世史、特に戦国時代史。著作多数。またNHK大河ドラマ等の時代考証を担当するなど多方面で活躍
  • 著者について

    小和田 哲男 (オワダ テツオ)
    監修:小和田哲男(おわだ・てつお)
    1944年、静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。
    現在、静岡大学名誉教授、文学博士、公益財団法人日本城郭協会理事長。専門は日本中世史、特に戦国時代史。
    『戦国武将の叡智』(中公新書)、『明智光秀・秀満』(ミネルヴァ書房)、『今川義元』(静岡新聞社)、『NHKさかのぼり日本史⑦戦国』(NHK出版)など著作多数。
    またNHK大河ドラマ「麒麟がくる」「おんな城主 直虎」「軍師官兵衛」等の時代考証を担当するなど多方面で活躍。

名城の石垣図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:二見書房
著者名:小和田 哲男(監修)
発行年月日:2020/07/25
ISBN-10:4576200992
ISBN-13:9784576200996
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:308g
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 名城の石垣図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!