臨床の造形-私たちはリハビリテーションをつくる [単行本]
    • 臨床の造形-私たちはリハビリテーションをつくる [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003279471

臨床の造形-私たちはリハビリテーションをつくる [単行本]

小川昌(著・文・その他・編集)江草典政(著・文・その他・編集)高梨悠一(著・文・その他・編集)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:協同医書出版社
販売開始日: 2020/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床の造形-私たちはリハビリテーションをつくる [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【収録したエッセイとインタビュー】

    ◆りはびり/三谷直子(CRPS当事者)
    ◆エールを/来間佳世子(CRPS当事者,看護師)
    ◆リハビリは「私自身と向き合う」ことのできる時間/田中千尋(理学療法士)
    ◆患者としての私と理学療法士としての私/今若華菜(理学療法士)
    ◆ある脊髄損傷患者さんとの出会い/嘉本みゆき(理学療法士)
    ◆家庭というコミュニティが心と身体を自律させていく/森脇拓郎(理学療法士)
    ◆繋がり/福代大輔(作業療法士)
    ◆それぞれの病期に対する目標設定/佐藤佑一(作業療法士)
    ◆私の臨床とcoffee/福田 淳(理学療法士)
    ◆変わり続ける生活と変わらない志向性/安部あゆな(作業療法士)
    ◆離島での経験が羅針盤となる/門脇正朋(理学療法士)
    ◆ハッとした言葉,忘れられない出来事/道端ゆう子(理学療法士)
    ◆臨床のしおり/松本拓也(理学療法士)
    ◆リハビリテーションと向き合って/石田修平(理学療法士)
    ◆作業療法と私/石田史穂(作業療法士)
    ◆人を想う/森脇繁登(作業療法士)
    ◆ネコ車の重さを感じて~自分探しのドア~/周藤里美(作業療法士)
    ◆私の臨床の造形~仲間ができることの意味~/北山朋宏(作業療法士)
    ◆対話を創り対話を重ねる~人が人によって回復することを信じて~/田住秀之(作業療法士)
    ◆私にしかわからないこと/小川 昌(理学療法士)
    ◆日々の雑感/高梨悠一(作業療法士)
    ◆あなたと紡いだ“ことば”と“時間”/江草典政(理学療法士)
  • 内容紹介

    セラピスト、看護師、患者…あるいは病院や在宅…
    職種や場所を越えて聞こえてくる
    モノローグとダイアローグ

    「私たちはリハビリテーションという経験の中で何をしているのだろう…誰のために、何のために。臨床は同じことの繰り返しではない。きっとそれは日々の経験によって造形されていく。」

    総勢22名の当事者たちが著者となり、「リハビリテーション」をテーマに“それぞれの自分史” “それぞれのリハビリテーション史”を収録したエッセイ集です。
    リハビリテーションの現場で紡がれてきたそれぞれの経験が、寄稿とインタビューという構成で真摯に語られています。

    著者たちと実際に関わってきたセラピストが編者となり、著者たちが描いた経験の意味をさらに掘り下げ、当事者のさまざまな声があふれる世界を生き生きと伝えます。

臨床の造形-私たちはリハビリテーションをつくる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:協同医書出版社
著者名:小川昌(著・文・その他・編集)/江草典政(著・文・その他・編集)/高梨悠一(著・文・その他・編集)
発行年月日:2020/05
ISBN-10:4763960369
ISBN-13:9784763960368
判型:A5
発売社名:協同医書出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:384ページ
他の協同医書出版社の書籍を探す

    協同医書出版社 臨床の造形-私たちはリハビリテーションをつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!