乱歩の日本語 [単行本]
    • 乱歩の日本語 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003279627

乱歩の日本語 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春陽堂書店
販売開始日: 2020/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

乱歩の日本語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    乱歩の操ることば―その“みなもと”と、イメージとの“結びつき”を探る書。初出から現在まで50回近く出版された作品もある江戸川乱歩。その都度編集・校訂を加えられたテキストから乱歩の「執筆時の気分」をはかることはできるのか。それぞれのテキストを対照させながら検証する。乱歩ならではのキーワードやオノマトペについても豊富な用例から掘りさげる。
  • 目次

    序 章
    第一章 乱歩を文庫でよむ
    第二章 乱歩の語り─物語を支える枠組み─
    第三章 初出でよむ乱歩
    第四章 乱歩の固有名詞
    第五章 キーワードでよむ乱歩
    第六章 乱歩のリライト
    第七章 乱歩の片仮名
    第八章 消された乱歩
    おわりに
  • 内容紹介

    乱歩の操ることば
    ――その“みなもと”と、イメージとの“結びつき”を探る書
    明治27年に生まれ昭和40年に没した江戸川乱歩は、明治~大正~昭和期の日本語を操っていたことになる。テキストとそこに書かれた日本語を分析することで、推理小説作家乱歩のあまり知られていない側面を描き出す。日本語に関する著書の多い今野真二氏による、これまでにない乱歩言語論。




    【本書の内容】
    初出から現在まで50回近く出版された作品もある江戸川乱歩。
    その都度、編集・校訂を加えられたテキストから乱歩の「執筆時の気分」をはかることはできるのか。それぞれのテキストを対照させながら検証する。
    乱歩ならではのキーワード(麻布区K町 鬼熊事件 開化アパート…)やオノマトペ(むくむく ねっとり ギョクン…)についても豊富な用例から掘りさげる。
    「新青年」「キング」などで連載した初出の誌面も多数掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今野 真二(コンノ シンジ)
    1958年、神奈川県生まれ。清泉女子大学教授。著書に『仮名表記論攷』(清文堂出版、第30回金田一京助博士記念賞受賞)など
  • 著者について

    今野真二 (コンノシンジ)
    1958年、神奈川県生まれ。清泉女子大学教授。著書に『仮名表記論攷』(清文堂出版,第30回金田一京助博士記念賞受賞),『振仮名の歴史』(岩波現代文庫),『図説 日本の文字』(河出書房新社),『『日本国語大辞典』をよむ』(三省堂),『教科書では教えてくれない ゆかいな日本語』(河出文庫),『日日是日本語 日本語学者の日本語日記』(岩波書店),『『広辞苑』をよむ』(岩波新書)など。

乱歩の日本語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春陽堂書店
著者名:今野 真二(著)
発行年月日:2020/05/28
ISBN-10:4394770009
ISBN-13:9784394770008
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:19cm
他の春陽堂書店の書籍を探す

    春陽堂書店 乱歩の日本語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!