知的障害者の高等教育保障への展望―知的障害者の大学創造への道〈2〉 [単行本]
    • 知的障害者の高等教育保障への展望―知的障害者の大学創造への道〈2〉 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003280013

知的障害者の高等教育保障への展望―知的障害者の大学創造への道〈2〉 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2020/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知的障害者の高等教育保障への展望―知的障害者の大学創造への道〈2〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    就労は難しいと言われていた人たちが、4年間の学びの中で成長し、7割が働いている。その秘訣をゆたかカレッジのあゆみと教育内容、学生・卒業生、保護者と支援教員の姿から明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―久保雅美さんに聞く横浜キャンパス誘致活動
    第1章 ゆたかカレッジとは
    第2章 ゆたかカレッジで何を学ぶか
    第3章 ゆたかカレッジの卒業生と就職
    第4章 ゆたかカレッジで教える
    第5章 座談会・インクルーシブ社会への流れとゆたかカレッジ
    エピローグ―知的障害者の2人に1人は大学に行く時代をめざして
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 正人(ハセガワ マサト)
    ゆたかカレッジ学長。1960年福岡県北九州市生まれ。1983年日本福祉大学社会福祉学部卒業、2012年日本福祉大学大学院社会福祉学修了。1991年社会福祉法人「鞍手ゆたか福祉会」設立。1992年知的障害者通所授産施設「鞍手ゆたかの里」設立。2003年知的障害者入所更生施設「サンガーデン鞍手」設立。2009年より理事長。2018年より名誉理事長。2017年11月より株式会社ゆたかカレッジ代表取締役社長。社会福祉士、精神保健福祉士

知的障害者の高等教育保障への展望―知的障害者の大学創造への道〈2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ ※出版地:京都
著者名:長谷川 正人(編著)/ゆたかカレッジ(編著)
発行年月日:2020/04/30
ISBN-10:4863422857
ISBN-13:9784863422858
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:243ページ
縦:21cm
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ 知的障害者の高等教育保障への展望―知的障害者の大学創造への道〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!