知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ2020対応 改訂版 [単行本]
    • 知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ2020対応 改訂版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003281220

知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ2020対応 改訂版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ソシム
販売開始日: 2020/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ2020対応 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    しっかりマスターできる!基礎知識から最新の「インコタームズ2020」まで完全解説。「もう迷わない!」貿易実務の手続きが理解できます。
  • 目次

    CHAPTER1 貿易実務のポイント
     1 貿易取引の全体像とかかわるプレイヤー
     2 輸出の仕事の流れ
     3 輸入の仕事の流れ
     4 貨物の流れ
     5 貿易書類の役割と流れ
     6 国内取引との違い
     COLUMN 海外営業マンのこぼれ話

    CHAPTER2 貿易実務の関係企業
     1 船会社~貨物を海上輸送する
     2 通関業者~輸出申告手続きと輸入申告手続きを代行
     3 海貨業者~貨物の船積み/荷卸しを行う
     4 NVOCC~自社で船を持たずに輸送を行う
     5 航空会社~貨物を航空輸送する
     6 混載業者~自社で航空機を持たずに航空輸送を手配する
     7 銀行~信用状の開設や代金決済を行う
     8 保険会社~貨物海上保険を取り扱う
     9 ドレー会社~トレーラーでコンテナを陸上輸送する
     10 倉庫会社~貨物を保管する
     11 検量機関・検数機関~貨物の検量や個数を数える
     12 税関~貨物の通関手続きを行う
     13 商社~輸入・輸出を専門に取り扱う
     COLUMN プロジェクトはまるで大きな文化祭のように楽しい

    CHAPTER3 市場調査から契約までの流れ
     1 市場調査
     2 取引相手の選定
     3 信用調査の意義と方法
     4 契約締結までの流れ
     5 オファーの流れ
     6 オファーの種類
     7 契約の締結
     8 交渉から契約までの流れに関する基礎知識
     COLUMN 「現場」で感じた驚きと喜び

    CHAPTER4 貿易に関する取引条件と関連する法律
     1 インコタームズ2010
     2 数量条件
     3 品質条件
     4 関税三法
     5 輸出貿易管理令
     6 輸入貿易管理令
     7 他法令
     8 ワシントン条約
     9 FTA とEPA
     COLUMN 懐かしい……社会人デビュー時の思い出

    CHAPTER5 通関手続き
     1 通関手続きの基礎知識
     2 NACCS
     3 税関の審査
     4 貨物検査(税関検査)
     5 保税制度
     6 関税①~関税の納付
     7 関税②~関税の計算
     8 関税率の種類
     9 修正申告と更正の請求
     10 AEO制度
     11 事前教示制度の利用
     12 事後調査への対応
     COLUMN 「ファーストマイル問題って」ご存知ですか?

    CHAPTER6 海上輸送
     1 海上輸送の特色
     2 コンテナ船の基礎知識
     3 コンテナの特徴と種類
     4 コンテナ船の輸送に関連する施設
     5 海上運賃の基礎知識
     6 海上運賃の基本的な構成①基本運賃(Base Rate)
     7 海上運賃の基本的な構成②割増料金(Surcharge)
     COLUMN 航空貨物って何?

    CHAPTER7 航空輸送と国際複合輸送
     1 航空貨物輸送の特色
     2 航空貨物の種類
     3 航空機への搭載
     4 航空貨物とULD
     5 混載貨物の流れ(輸出・輸入)
     6 航空貨物運賃
     7 国際宅配便サービス
     8 国際複合輸送
     9 シー・アンド・エアー輸送
     COLUMN 「仕事の面白さは、どんなところ?」……聞いてみました

    CHAPTER8 船積みと輸入荷役
     1 コンテナ船の船積み
     2 コンテナ取り扱いの注意点
     3 コンテナの陸上輸送
     4 梱包の種類と形態
     5 荷印と指示マーク
     6 本船入港と搬入手続き
     7 フリータイムとデマレージ
     COLUMN ビジネス英語の学び方

    CHAPTER9 取引の決済
     1 決済条件の選択
     2 信用状とは
     3 信用状の特質
     4 信用状取引の全体像
     5 信用状の種類
     6 信用状と輸出者①~信用状の確認
     7 信用状と輸出者②~信用状を元にした手続き
     8 信用状と輸出者③~代金の回収
     9 信用状とディスクレ
     10 信用状と輸入者~信用状の発行
     11 送金による決済
     12 その他の決済方法~D/P・D/A・ネッティング
     13 外国為替相場
     14 為替変動リスクの回避
     15 コルレス契約・スイフト
     COLUMN 各国通貨を常備していたあのころ

    CHAPTER10 貨物海上保険と貿易保険
     1 貨物海上保険
     2 貨物海上保険の種類
     3 予定保険と確定保険
     4 貨物海上保険の保険期間
     5 保険求償の手続き
     6 貿易保険
     7 貿易保険の種類と輸出手形保険
     COLUMN その昔、電話ではひと苦労しました

    CHAPTER11 貿易書類の作り方と見方
     1 貿易実務には貿易書類の知識が必要
     2 貿易書類のポイント
     3 Sales Contract(契約書)
     4 Invoice(I/V:送り状)
     5 Packing List(P/L:包装明細書)
     6 Shipping Instructions(船積依頼書)
     7 Bill of Lading(B/L:船荷証券)
     8 Bill of Ladingの裏書き(船荷証券)
     9 House Bill of Lading
     10 Sea Waybill(貨物受取証)
     11 Insurance Policy(I/P:保険証券)
     12 Bill of Exchange(B/E:為替手形)
     13 Dock Receipt(D/R:ドックレシート)
     14 Surrender B/L
     15 Letter of Credit(L/C:信用状)
     16 信用状①~信用状の指示に従ったInvoiceの作成
     17 信用状②~信用状の内容と船荷証券の確認
     18 信用状③~信用状の指示に従った船荷証券の裏書き
     19 信用状④~信用状の指示に従った為替手形の作成
     20 信用状⑤~信用状の内容と保険証券の確認
     21 Shipping Advice(船積通知)
     22 Letter of Guarantee(L/G:B/L訂正用の保証状)
     23 ケーブルネゴ依頼書
     24 Arrival Notice(A/N:貨物到着案内)
     25 Delivery Order(D/O:荷渡指図書)
     26 Bank L/G(船荷証券到着前貨物引取保証状)
     27 Application for Opening L/C(信用状発行依頼書)
     28 Air Waybill(AWB:航空貨物運送状)
     COLUMN 貿易講師のひとりごと

    CHAPTER12 国際物流戦略を考える
     1 サプライ・チェーン・マネージメント
     2 商売条件によるSCM VMIとBMI
     3 コンソリデーション 集める事のメリット
     4 バイヤーズ・コンソリデーション
     5 非居住者在庫①生産、販売の国際化・多様化への対応
     6 非居住者在庫②生産、販売の国際化・多様化への対応
     7 BCP~集めるメリットへの警鐘と「適度な分散」へ

    [取り外せる別冊付録]
     実務で使える! 英文e-mailの書き方のキホン &
     キホンの貿易実務用語事典

     APPENDIX 1 実務で使える! 英文e-mailの書き方のキホン
      1-1 英文e-mailの全体構成
      1-2 貿易取引に役立つ基本文
      1-3 知っておくと便利なe-mail作成のポイント
      1-4 実例文
     APPENDIX 2 キホンの貿易実務用語事典
  • 内容紹介

    好評の「知識ゼロでも大丈夫!! 貿易実務がぜんぶ自分でできる本」の改訂版となります。
    従来の図解を多用した初心者にわかりやすい解説はそのままに、
    2020年1月より施行された最新の「インコタームズ2020」に対応しています。
    また巻末付録も貿易用語事典を追加することによりボリュームアップして、より実務で使いやすくなりました。

知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ2020対応 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソシム
著者名:木村 雅晴(著)
発行年月日:2020/06/25
ISBN-10:4802612559
ISBN-13:9784802612555
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:21cm
その他:付属資料:別冊1
他のソシムの書籍を探す

    ソシム 知識ゼロでも大丈夫!!貿易実務がぜんぶ自分でできる本 インコタームズ2020対応 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!