はじめて育てる粋を楽しむ 小さな盆栽づくり 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • はじめて育てる粋を楽しむ 小さな盆栽づくり 新装版 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003281589

はじめて育てる粋を楽しむ 小さな盆栽づくり 新装版 [単行本]

関野 正(指導)松井 孝(監修)
価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2020/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

はじめて育てる粋を楽しむ 小さな盆栽づくり 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の伝統文化で、海外でも大人気の盆栽。ちょっと興味があるけれど、なんだか難しそう。こんなイメージがある盆栽ですが実際に育ててみると意外に簡単です。本書では、はじめてでも間違わないよう、水やりから植え替え、剪定、針金かけなど、管理の基礎から樹形づくりまでを、やさしく解説しました。小さな盆栽づくりを、お楽しみください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 盆栽の楽しみと見どころ(いろいろな盆栽;盆栽の樹形)
    2 盆栽を始めよう(盆栽の入手;買ってきた盆栽の管理)
    3 盆栽の手入れ(手入れの基礎;樹種別盆栽の管理)
  • 内容紹介

    古い歴史があり、多くの人に親しまれ、外国人にも人気の高い盆栽。そんな盆栽をはじめて楽しみたいという人向けの、盆栽の育て方、樹形づくりの入門書です。日本の園芸文化の粋とも言える盆栽、クールジャパンの代表として海外からも注目の高い盆栽ですが、始めるとなると結構敷居が高いもの。何か難しそう、すぐに枯れたり、形が乱れてしまいそうと思って躊躇している人も多いかと思われます。そんな方々向けに、盆栽の種類や特徴の解説から、入手の方法、置き場所や水やり、植え替えなどの枯らさないで育てるコツ、針金かけや芽摘みなど、形を乱さないための基礎技術、よりよい盆栽に仕立てるポイントなどを、順を追って、ていねいに解説しました。さらに、銘木と呼ばれるすばらしい盆栽も数多く掲載し、盆栽の見方や観賞のポイントも、はじめての人にもわかるようにていねいに解説。取り上げた盆栽は、はじめてでも扱いやすい小さなものを中心としました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関野 正(セキノ タダシ)
    神奈川県秦野市で60年以上にもわたり盆栽園を営む盆栽家。幹や枝を大胆に曲げた独創的な作風は多くのファンを持ち、「新しい樹形」として注目され、その関連記事が盆栽専門誌に数多く取り上げられている。玉川大学継続学習センターの講座「盆栽を楽しむ」を担当。「関野盆栽塾」を開催

    松井 孝(マツイ タカシ)
    元玉川大学教授。日本の伝統文化に興味を持ち、中学2年から生け花を、高校1年で盆栽を始めた。盆栽の見方・味わい方や、黒松八房などの接ぎ木技術を大野米治氏から学ぶ。勤務先では、生活と園芸、花き園芸学、農場実習などを担当。社会人対象の講座では、野菜、花き(盆栽も)のコンテナ栽培を指導。著書多数

はじめて育てる粋を楽しむ 小さな盆栽づくり 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:関野 正(指導)/松井 孝(監修)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4074443007
ISBN-13:9784074443000
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 はじめて育てる粋を楽しむ 小さな盆栽づくり 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!