パターンで身につけるリアル英会話フレーズ [単行本]
    • パターンで身につけるリアル英会話フレーズ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003281591

パターンで身につけるリアル英会話フレーズ [単行本]

上田 麻鈴(著)Gary I. Anderson(英文校閲)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベレ出版
販売開始日: 2020/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パターンで身につけるリアル英会話フレーズ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今さら聞けない基本から始めて、最小限の文法用語で、イメージと分かりやすいリアルな例文によって基礎との出会い直しができます。基本の基本を学び直したら、次のステップでは、パターンごとに社会生活や旅先で使えそうな数多くの例文に出会い、積み上げ式で英語運用能力を養っていきます。使う場面をイメージしやすい実践的な英語表現が満載です。英語学習を、「使う現場での実践」につなげる一冊。音声DL付。
  • 目次

    STEP 1. 超基本 「今さら聞けない」ことをチェック
    1. 今さら聞けない基本文法を確認
    2. 物や人を語る…名詞
    3. 様子や状態を語る…形容詞
    4. 動きを語る…動詞
    5. 2回目以降の登場をシンプルに…代名詞
    6. 使いこなせると便利…代表的な前置詞


    STEP 2. 基本構文 土台作りをしよう
    1. You are nice. (be 動詞現在形)
    あなたいい人ね。
    2. The concert was great. (be 動詞過去形)
    コンサートはとても良かったよ。
    3. Please be quiet. (be 動詞による命令形)
    静かにしてください。
    4. Don’t be shy. (be 動詞による禁止命令)
    内気にならないで。
    5. Hurry.(動詞による命令形)
    急いで。
    6. Don’t give up. (Don’t による禁止命令形)
    あきらめないで。
    7. We often go to that karaoke place. (動詞の現在形)
    私たちよくあのカラオケ店に行くよ。
    8. Everyone is talking about it. (現在進行形)
    その話でもちきりだよ。
    9. I was looking for this. (過去進行形)
    これ、探していたんだよ。
    10. Sorry, I forgot. (過去形)
    ごめん、忘れてた。
    11. I will call you. (will を使った未来形)
    電話するよ。
    12. I am going to work overseas.(be going toを使った未来形)
    海外で働くことになりました。
    13. She wants everything. (want の使い方)
    彼女はなんでも欲しがる。
    14. I like it! (like の使い方)
    それ、気に入った!
    15. The event was canceled. (受動態)
    イベントは中止されました。
    16. I’m surprised. (状態と感情を受動態で示す)
    驚いたよ。
    17. There is a way. (がある)
    ひとつ方法があるよ。
    18. I haven’t thought about that. (現在完了形)
    それは考えたことなかったな。
    19. I have to leave now. (しなければならない)
    もう行かなきゃ。
    20. Let’s start. (しましょう)
    始めましょう。
    21. I will call you when I arrive. (when / if の用法)
    着いたら電話します。
    復習問題 Let’s try it out! やってみよう!


    STEP 3. 会話の要となる疑問詞たち
    1. What are you doing? what何
    何してるの?
    2. What genre of movies do you like? what 何の
    何のジャンルの映画が好きですか?
    3. Where are you going? whereどこ
    どこに行くのですか?
    4. When do you have time? whenいつ
    いつ時間ある?
    5. Which coat is yours? whichどれ
    どのコートがあなたのですか?
    6. Who said that? who誰
    誰がそう言ったの?
    7. Whose idea is that? whose誰の
    それって誰のアイデア?
    8. Why do you care? whyなぜ
    なぜ気にするの?
    9. How is everything? howどう
    調子はどう?
    10. How long is the flight? how どれくらい…な
    飛行時間はどれくらいですか?
    復習問題 Let’s try it out! やってみよう!


    STEP 4. 助動詞 動詞の前ゆく大事な助っ人
    1. can .... 能力、許可・可能性
    2. could .... can の過去形、可能性(現在と未来)
    3. may .... 可能性、許可
    4. should .... 義務・自発性、推量
    5. must .... 強い義務・強要、強い推量
    6. would .... will の過去形、想像 (現在)
    7. 助動詞を過去形にする
    復習問題 Let’s try it out! やってみよう!


    STEP 5. 有用基本動詞 一石三鳥の有用さ
    1. have備え持つ、所有・所持している、過ごす
    2. take持っていく・取る、所要、移動手段
    3. keep保持、保存、持続
    4. tell伝達、命令、識別
    5. makeする・作る、使役、達成
    6. get受け取る・入手、理解、到着
    7. help手伝う・助ける、役立つ、制御
    8. leave出発・立ち去る、残す、放置
    9. ask尋ねる、依頼、誘う
    10. see見る、会う、分かる
    11. work勤務・努力、作動、好作用
    12. go行く、進み具合、展開
    13. stay宿泊、居る・とどまる、状態の持続
    14. pass渡す、合格する、通過する
    15. turn曲がる、変化、向く
    16. run走る・運行、作動、経営・運営する
    復習問題 Let’s try it out! やってみよう!


    STEP 6. 熟語こそ慣用表現の賜物
    1. be の熟語「ある状態」を意味する be から派生する熟語を知ろう
    2. take の熟語「取る」を意味する take から派生する熟語を知ろう
    3. get の熟語「得る」「ある状態にさせる」を意味する get から派生する
    熟語を知ろう
    4. go の熟語「行く」「向かう」を意味する go から派生する熟語を知ろ

    5. look の熟語「見る」を意味する look から派生する熟語を知ろう
    6. put の熟語「置く」を意味する put から派生する熟語を知ろう
    7. turn の熟語「回す」を意味する turn から派生する熟語を知ろう
    8. pass の熟語「通過する」「通す」を意味する pass から派生する熟語
    を知ろう
    9. run の熟語「走る」を意味する run から派生する熟語を知ろう
    復習問題 Let’s try it out! やってみよう!


    STEP 7. 構文を増やして表現を広げよう
    1. some と any を使いこなそう
    2. 目的を表す [to + 動詞]
    3. 数量・度合い・割合を伝える
    4. 文にもっと情報を盛る
    5. 比較級
    6. 最上級
    7. いろいろな使役動詞
    8. 文をつなぐ
    9. 仮主語 it で重要ポイントから
    10. つなぎ言葉を使う
    復習問題 Let’s try it out! やってみよう!

  • 出版社からのコメント

    文型ごとに英会話フレーズを覚えるので応用が利きます。今さら聞けない基本から様々な構文まで学習でき会話力の土台が身につきます。
  • 内容紹介

    ネイティブが日常会話の中でよく使うリアルなフレーズを、文の型を意識しながら身につける本です。文のパターンごとに覚えることによって、より実践的な文法が頭の中に定着します。
    超基本の「今さら聞けないことをチェック」から始まり、英会話力の土台を作る基本構文、会話の要になる疑問詞構文、基本動詞を使った表現と、徐々にステップアップしながら学習していくので英語に自信のない人でも無理なく、着実にレベルアップできます。
    すぐ英会話に使ってみたくなる表現も満載です!
    ダウンロード音声には全てのフレーズが収録されています。

    目次

    STEP 1. 超基本 「今さら聞けない」ことをチェック
    STEP 2. 基本構文 土台作りをしよう
    STEP 3. 会話の要となる疑問詞たち
    STEP 4. 助動詞 動詞の前ゆく大事な助っ人
    STEP 5. 有用基本動詞 一石三鳥の有用さ
    STEP 6. 熟語こそ慣用表現の賜物
    STEP 7. 構文を増やして表現を広げよう

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上田 麻鈴(ウエダ マリン)
    カリフォルニア州立大学で学士、神戸女学院大学大学院にて通訳翻訳分野で修士号を取得。バイリンガル・セクレタリーを経て、現在、ビジネス英語、同時通訳、TOEIC、TOEFL、英文ライティング等の講師、通訳者、翻訳者、英語教材著者を務める。大学、語学学校、企業等で豊富なクラス経験。TOEIC990点、英検1級取得

    Anderson,Gary I.(ANDERSON,GARY I./Anderson,Gary I.)
    カリフォルニア大学バークレー校にて学士号、カリフォルニア州立大学大学院およびスタンフォード大学大学院にてそれぞれ修士号を取得。1972年より約30冊の大学教材をはじめ多数の論文の校閲および編集顧問を手掛ける
  • 著者について

    上田 麻鈴 (ウエダ マリン)
    カリフォルニア州立大学で学士、神戸女学院大学大学院にて通訳翻訳分野で修士号を取得。バイリンガル・セクレタリーを経て、現在、ビジネス英語、同時通訳、TOEIC、TOEFL、英文ライティング等の講師、通訳者、翻訳者、英語教材著者を務める。大学、語学学校、企業等で豊富なクラス経験。TOEIC990点、英検1級取得。

パターンで身につけるリアル英会話フレーズ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベレ出版
著者名:上田 麻鈴(著)/Gary I. Anderson(英文校閲)
発行年月日:2020/07/25
ISBN-10:4860646266
ISBN-13:9784860646264
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他のベレ出版の書籍を探す

    ベレ出版 パターンで身につけるリアル英会話フレーズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!