トラウマからの解放―フォルメン線描とイメージ呼吸 [単行本]
    • トラウマからの解放―フォルメン線描とイメージ呼吸 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003281957

トラウマからの解放―フォルメン線描とイメージ呼吸 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2020/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トラウマからの解放―フォルメン線描とイメージ呼吸 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    眼を動かすと気持ちが落ち着く!?こどもたちが証明した心の防災。
  • 目次

    はじめに

    第1部 描いてみよう
    フォルメン線描……線を描いて遊ぶ
    体験した人たちの線描画

    第2部 やってみよう
    イメージ呼吸……深い呼吸へ

    第3部 トラウマ(PTSD)から解放されたこどもたち
    家庭内の暴力がトラウマになったケース
    自然災害がトラウマになったケース

    第4部 その他の症例
    強迫神経症
    吃音

    第5部 ことばの解説 「エムレム」の成り立ち
    PTSD(心的外傷後ストレス障害)
    近代に工夫された心理療法
    EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing 眼球運動による脱感作と再処理法)
    「EMDR」から「エムレム」へ
    シュタイナー教育とフォルメン線描

    あとがき
  • 内容紹介

    眼球を動かすことで脳の神経細胞を刺激し、心の混乱を解きほぐす「眼球運動」と、シュタイナー教育で用いられる「フォルメン線描」、そして気持ちを安定させる「イメージ呼吸」を合わせた「エムレム」療法。
    精神科医の田上洋子氏がトラウマを抱えた子どもたちを診ていくなかで発案した、トラウマからの脱却療法。
    本書では療法のやり方から実例、専門的な用語まで、丁寧に紹介・解説する。
    本書の前身となる『時を描く線 A Line Drawing The Time』を刊行したアトリエルピナスの小菅昌子氏が、著者の意向を汲んで文章を加筆、修正をおこなう。(オールカラー)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田上 洋子(タノウエ ヨウコ)
    1938年生まれ。1966年東京医科歯科大学卒。精神神経科。1973年米国ロードアイランド州ブラッドレイ病院にて、行動療法の研修を積む。1978年茨城県湯原病院勤務。1990年「神経科クリニックこどもの園」開院
  • 著者について

    田上洋子 (タノウエヨウコ)
    1938年生まれ。1966年東京医科歯科大学卒 精神神経科。1973年米国ロードアイランド州ブラッドレイ病院にて、行動療法の研修を積む。茨城県湯原病院勤務を経て1990年に「神経科クリニック こどもの園」を開院、現在に至る。

    著書:『自閉症スペクトラム - 臨床家のためのガイドライン』(共著)、『親と子が語り継ぐ満州の8月15日』(編集)、「EMDRの変法としてのイメージ呼吸を組み合わせた簡易精神療法について」『外来精神科診療シリーズ』(共著)、『フォルメン線描―子供に対してEMDR施行時眼球運動の効果を上げる手法』(共著)

トラウマからの解放―フォルメン線描とイメージ呼吸 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:田上 洋子(著)
発行年月日:2020/07/20
ISBN-10:4768458823
ISBN-13:9784768458822
判型:B5
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:18cm
横:18cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 トラウマからの解放―フォルメン線描とイメージ呼吸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!