コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ  国際労働運動<vol.56>(国際労働運動) [全集叢書]
    • コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ  国際労働運動<vol.56>(国際労働運動) [全集叢書]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003282440

コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ  国際労働運動<vol.56>(国際労働運動) [全集叢書]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ  国際労働運動<vol.56>(国際労働運動) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    辺野古新基地阻止、米軍基地撤去へ、「復帰」48年の5・15沖縄闘争へのアピール。
  • 内容紹介

    3月28日、沖縄県名護市辺野古に建設されようとしている新基地をめぐる裁判で、最高裁が安倍の言うがままの反動判決を下した。辺野古新基地建設に関しての19年2月の県民投票で、投票総数の72・16%が埋め立てに「反対」した。護岸工事、土砂投入が続いているが、米軍キャンプ・シュワブ前で、海上で阻止行動が闘われている。4月5日に「琉球日報」は、この辺野古新基地の護岸・岸壁工事について軟弱地盤のため発注を打ち切っていたことを報道した。闘えば、新基地建設を阻止できる。本誌は、本土「復帰」から48年の5月沖縄闘争に向けての、沖縄大学学生自治会委員長の赤嶺知晃君らのアピールを掲載している。コロナ情勢を跳ね返し、安保粉砕、米軍基地撤去に向けて共に闘おう。その他、コロナについての世界的な闘いを訴えるイタリア・職場委員会連合のビラ、中東・北アフリカ社会主義者同盟アピールを紹介している。

コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ  国際労働運動<vol.56>(国際労働運動) の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版最前線
著者名:国際労働運動研究会(編集)
発行年月日:2020/04
ISBN-10:4434274937
ISBN-13:9784434274930
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
横:15cm
重量:110g
その他:コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ
他のその他の書籍を探す

    その他 コロナ跳ね返し5・15沖縄闘争へ  国際労働運動<vol.56>(国際労働運動) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!