太平記秘伝理尽鈔〈5〉(東洋文庫) [文庫]
    • 太平記秘伝理尽鈔〈5〉(東洋文庫) [文庫]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003282801

太平記秘伝理尽鈔〈5〉(東洋文庫) [文庫]

今井 正之助(校注)加美 宏(校注)長坂 成行(校注)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2020/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

太平記秘伝理尽鈔〈5〉(東洋文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世から現代に至る『太平記』イメージを大きく決定づけながら、なぜか忘れ去られていたこの特異な注釈書を、読みやすくわかりやすいかたちで提供。第5巻は新田義貞の死。(全10巻)
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    太平記評判秘伝理尽鈔巻第十七上(山門攻の事付日吉神託の事;京都両度軍の事 ほか)
    太平記評判秘伝理尽鈔巻第十七下(山門より還幸の事;儲君を立、義貞に著らるる事付鬼切日吉に進らるる事 ほか)
    太平記評判秘伝理尽鈔巻第十八(先帝芳野へ潜幸の事;瓜生旗を挙る事 ほか)
    太平記評判秘伝理尽鈔巻第十九(新田義貞越前府城落事;金崎東宮并将軍宮御隠事 ほか)
    太平記評判秘伝理尽鈔巻第二十(黒丸城初度軍の■“事天理本”付足羽度々軍の事越後勢進発の事 ほか)
  • 出版社からのコメント

    原本には載らない出来事や事情を語って人物や事件を論評し、江戸期に太平記を大人気にした特異な注釈本。第5巻は新田義貞の死。
  • 内容紹介

    江戸期に『太平記』が大人気になり、楠木正成が英雄になったのは、原本に載らない出来事や事情を語って人物や事件を論評した、この特異な注釈本の力。
    第5巻は新田義貞の死。全10巻。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 正之助(イマイ ショウノスケ)
    1950年、岐阜県生れ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。博士(文学)。愛知教育大学名誉教授。専攻、日本中世文学

    加美 宏(カミ ヒロシ)
    1934年、徳島県生れ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。同志社大学名誉教授。専攻、日本中世文学。2010年没

    長坂 成行(ナガサカ シゲユキ)
    1949年、愛知県生れ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学。奈良大学名誉教授。専攻、日本中世文学

太平記秘伝理尽鈔〈5〉(東洋文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:今井 正之助(校注)/加美 宏(校注)/長坂 成行(校注)
発行年月日:2020/06/19
ISBN-10:4582809022
ISBN-13:9784582809022
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:583ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 太平記秘伝理尽鈔〈5〉(東洋文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!