ぜんぶ本の話 [単行本]
    • ぜんぶ本の話 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ぜんぶ本の話 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003283206

ぜんぶ本の話 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2020/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぜんぶ本の話 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    はじめて読んだ本をおぼえていますか?ページをめくれば溢れだす、しあわせな時間と家族の思い出。文学者の父と声優の娘が語りつくした「読書のよろこび」。
  • 目次

    まえがき
    Ⅰ 読書のめざめ 児童文学1
    Ⅱ 外国に夢中! 児童文学2
    Ⅲ 大人になること 少年小説
    Ⅳ すべてSFになった SF1
    Ⅴ 翻訳書のたのしみ SF2
    Ⅵ 謎解きはいかが? ミステリー
    Ⅶ 読書家三代 父たちの本
    エッセイ〈父の三冊〉
    「福永武彦について」「ぜんぶ父の話」
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    ケストナー、ル・グィン、ヴォネガット、福永武彦… 世界は素敵な本で溢れてる! 小説家の父と声優の娘が読む喜びを伝える対談集。
  • 内容紹介

    はじめて読んだ本をおぼえていますか?

    ページをめくれば溢れだす、しあわせな時間と家族の思い出。さあ本の国へ旅にでよう――。          
    本書は、文学者の父・池澤夏樹と声優、エッセイストの娘・池澤春菜のふたりが、「読書のよろこび」を語りつくした対話集です。                      
    「本は生きもの」と語る父。「読書の根本は娯楽」と語る娘。
    児童文学からSF、ミステリーまで、数多くの本を取り上げ、その読みどころと楽しみかたを伝えます。
    池澤家の読書環境やお互いに薦めあった本、夏樹さんの父母(春菜さんの祖父祖母)である作家・福永武彦や詩人・原條あき子について等、さまざまな話題が登場。
    さらに巻末にはエッセイ「福永武彦について」(池澤夏樹)、「ぜんぶ父の話」(池澤春菜)も特別収録しています。


    【登場する作家と作品(一部)】
    E・ファージョン『ムギと王さま』、E・ケストナー『エーミールと探偵たち』、サンテグジュペリ『星の王子さま』、R・アームストロング『海に育つ』、K・ヴォネガット・ジュニア『スローターハウス5』、W・ギブスン『ニューロマンサー』、A・マキャフリー『歌う船』、松本清張『点と線』、C・オコンネル『ゴーストライター』、J・ル・カレ『スマイリーと仲間たち』、福永武彦『死の島』、『マチネ・ポエティク詩集』......
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池澤 夏樹(イケザワ ナツキ)
    1945年生まれ。作家、詩人。小説、詩やエッセイのほか、翻訳、紀行文、書評など、多彩で旺盛な執筆活動をつづけている。また2007年から2020年にかけて、『個人編集 世界文学全集』、『個人編集 日本文学全集』(各全三十巻)を手がける

    池澤 春菜(イケザワ ハルナ)
    1975年生まれ。声優・歌手・エッセイスト。幼少期より年間三百冊以上の読書を続ける読書狂。とりわけSFとファンタジーに造詣が深い。お茶やガンプラ、きのこ等々、幅広い守備範囲を生かして多彩な活動を展開中
  • 著者について

    池澤夏樹 (イケザワナツキ)
    池澤夏樹(いけざわ・なつき)一九四五年生まれ。
    作家、詩人。小説、詩やエッセイのほか、翻訳、紀行文、書評など、多彩で旺盛な執筆活動を続けている。また二〇〇七年から二〇二〇年にかけて、『個人編集 世界文学全集』、『個人編集 日本文学全集』(各全三十巻)を手がける。著書に『スティル・ライフ』、『マシアス・ギリの失脚』、『池澤夏樹の世界文学リミックス』、『いつだって読むのは目の前の一冊なのだ』など多数。

    池澤春菜 (イケザワハルナ)
    池澤春菜(いけざわ・はるな)一九七五年生まれ。
    声優・歌手・エッセイスト。幼少期より年間三百冊以上の読書を続ける読書狂。とりわけSFとファンタジーに造詣が深い。お茶やガンプラ、きのこ等々、幅広い守備範囲を生かして多彩な活動を展開中。著書に『乙女の読書道』、『SFのSは、ステキのS』、『最愛台湾ごはん 春菜的台湾好吃案内』、『はじめましての中国茶』、『おかえり台湾』(高山羽根子との共著)などがある。

ぜんぶ本の話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:池澤 夏樹(著)/池澤 春菜(著)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4620326348
ISBN-13:9784620326344
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 ぜんぶ本の話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!