ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか [単行本]
    • ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003283370

ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    GAFAMの台頭からシェアリングエコノミーまで、四半世紀にわたるネットビジネスの進化の要点を整理し、勝者に通底する原理や儲けのしくみを解説。激変するネット界の潮流と未来の行方がわかる、ビジネスパーソン必携の1冊!
  • 目次

    はじめに ネットビジネスの進化の系統樹
    Part 1 権力:つながりの場所を押さえる
     1-1 検索はなぜ権力の一等地なのか――ポータル、スーパーアプリ戦争
     1-2 IDと決済を握ったものが覇者となるのはなぜか――キャッシュレス決済とフリクションレス
     1-3 次の主戦場は信用経済とスモールビジネス市場――イネーブラーと信用スコア
    Part 2 コマース:物や予約をつなげる
     2-1 人から人へ物をつなげる――CtoCコマースと相互ネットワーク効果
     2-2 企業から人へ物をつなげる――BtoCコマース、ロングテール、検索型と探索型
     2-3 企業から人へサービスをつなげる――BtoCサービスコマース、ツメの開発、テイクレート
    Part 3 コンテンツ:情報をつなげる
     3-1 人から人へ情報をつなげる――CGM
     3-2 情報をつなげてマネタイズする――コンテンツビジネスとアドテクノロジー、課金モデル
     3-3 情報をつなげて遊ぶ――スマホゲームとフリーミアム、eスポーツ
    Part 4 コミュニケーション:人をつなげる
     4-1 つながりがパワーになる――SNSとブログ、メッセージングサービス
     4-2 個人がパワーをもつ時代――インフルエンサーとコミュニティビジネス
    Part 5 有限資産をつなげる
     5-1 有限資産をなめらかにつなげる――ブロックチェーンとクラウドファンディング
     5-2 有限資産を小分けにしてみんなで使う――シェアリングエコノミー
    Part 6 BtoB:仕事をつなげる
     6-1 仕事とデータをつなげる――クラウド、ビッグデータ、SaaS、AI
    最終章 これからネットビジネスを始める人へ
    あとがき 「横糸」はあなたの「縦糸」を強くするために
  • 出版社からのコメント

    インターネット登場から四半世紀にわたるネットビジネスの進化の要点を整理。激変するネット界の潮流が掴める画期的な一冊!
  • 内容紹介

    四半世紀を総括し、未来を見通す
    全ジャンルを網羅した決定版!

    GAFAMの台頭からシェアリングエコノミーまで、インターネット登場から四半世紀にわたるネットビジネスの進化の要点を整理する。Amazon、楽天、メルカリ、YouTube、LINE、ビットコインなど、有名企業・サービスの分析を通して、勝者に通底する原理や儲けのしくみを解説。激変するネット界の潮流がわかる、ビジネスパーソン必携の一冊!

    はじめに ネットビジネスの進化の系統樹
    Part 1 権力:つながりの場所を押さえる
     1-1 検索はなぜ権力の一等地なのか――ポータル、スーパーアプリ戦争
     1-2 IDと決済を握ったものが覇者となるのはなぜか――キャッシュレス決済とフリクションレス
     1-3 次の主戦場は信用経済とスモールビジネス市場――イネーブラーと信用スコア
    Part 2 コマース:物や予約をつなげる
     2-1 人から人へ物をつなげる――CtoCコマースと相互ネットワーク効果
     2-2 企業から人へ物をつなげる――BtoCコマース、ロングテール、検索型と探索型
     2-3 企業から人へサービスをつなげる――BtoCサービスコマース、ツメの開発、テイクレート
    Part 3 コンテンツ:情報をつなげる
     3-1 人から人へ情報をつなげる――CGM
     3-2 情報をつなげてマネタイズする――コンテンツビジネスとアドテクノロジー、課金モデル
     3-3 情報をつなげて遊ぶ――スマホゲームとフリーミアム、eスポーツ
    Part 4 コミュニケーション:人をつなげる
     4-1 つながりがパワーになる――SNSとブログ、メッセージングサービス
     4-2 個人がパワーをもつ時代――インフルエンサーとコミュニティビジネス
    Part 5 有限資産をつなげる
     5-1 有限資産をなめらかにつなげる――ブロックチェーンとクラウドファンディング
     5-2 有限資産を小分けにしてみんなで使う――シェアリングエコノミー
    Part 6 BtoB:仕事をつなげる
     6-1 仕事とデータをつなげる――クラウド、ビッグデータ、SaaS、AI
    最終章 これからネットビジネスを始める人へ
    あとがき 「横糸」はあなたの「縦糸」を強くするために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾原 和啓(オバラ カズヒロ)
    IT批評家。1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーにてキャリアをスタートし、NTTドコモのiモード事業立ち上げ支援、リクルート、ケイ・ラボラトリー(現:KLab、取締役)、コーポレートディレクション、サイバード、電子金券開発、リクルート(2回目)、オプト、グーグル、楽天(執行役員)の事業企画、投資、新規事業に従事。経済産業省対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイザーなどを歴任
  • 著者について

    尾原 和啓 (オバラ カズヒロ)
    IT批評家。1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーにてキャリアをスタートし、NTTドコモのi モード事業立ち上げ支援、リクルート、ケイ・ラボラトリー(現:KLab)、コーポレートディレクション、サイバード、電子金券開発、リクルート(2回目)、オプト、グーグル、楽天の事業企画、投資、新規事業に従事。経済産業省対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイザーなどを歴任。著書に、『IT ビジネスの原理』『ザ・プラットフォーム』(共にNHK 出版)、『モチベーション革命』(幻冬舎)、『どこでも誰とでも働ける』(ダイヤモンド社)、『アルゴリズム フェアネス』(KADOKAWA)、共著に『アフターデジタル』『ディープテック』(共に日経BP)などがある。

ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:尾原 和啓(著)
発行年月日:2020/06/25
ISBN-10:4140818212
ISBN-13:9784140818213
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:413ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 ネットビジネス進化論―何が「成功」をもたらすのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!