音速の刃(やいば) [単行本]

販売休止中です

    • 音速の刃(やいば) [単行本]

    • ¥2,25568 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003283436

音速の刃(やいば) [単行本]

価格:¥2,255(税込)
ゴールドポイント:68 ゴールドポイント(3%還元)(¥68相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2020/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

音速の刃(やいば) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新鋭ステルス戦闘機F‐35が太平洋に墜落!「航空機の事故には必ずウラがある」国産の「銀翼」開発に挑む技術者たちは、事故の真相を突き止め、ミッションを遂行できるのか!業界に精通する著者が「タブー」に切り込んだ傑作サスペンス。
  • 出版社からのコメント

    F―35墜落事故しかり、航空機の事故にはウラがある! 様々なトラブルを乗り越えて、民間ジェット機開発に挑む技術者たちの物語。
  • 内容紹介

    戦闘機の設計に携わった著者が、業界の「タブー」である、「航空機事故の真実」に切り込んだ傑作サスペンス。
    2019年、最新鋭ステルス戦闘機F-35が太平洋上に墜落。 その後、防衛省は事故原因を、発表した。
    戦闘機の製造を担う大手国内航空メーカー・四星工業のエンジニアは、「航空機事故には必ずウラがある」ことを経験から知っていた。
    一方、四星工業は、「官需体質からの脱却」を目指すべく、初のビジネスジェット機の開発計画をスタートさせたが、この過程で悲劇的な事故が起きてしまう。
    会社は事故原因を発表するも、内容に疑問を感じたエンジニアたちが真相の究明に動きだす。
    「同じ事故を二度と起こしてはならない」という矜持をもち、ゼロから飛行機を創りあげることに挑んだ航空技術者たちの「最終決断」を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    未須本 有生(ミスモト ユウキ)
    1963年、長崎県生まれ。東京大学工学部、航空学科卒業後、大手メーカーで航空機の設計に携わる。1997年より、フリーのデザイナー。2014年、『推定脅威』で、第二十一回松本清張賞を受賞

音速の刃(やいば) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:未須本 有生(著)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4163912193
ISBN-13:9784163912196
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:403ページ
縦:19cm
重量:370g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 音速の刃(やいば) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!