法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ [単行本]
    • 法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003283567

法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ の 商品概要

  • 目次

    第一章 訪日にかける意気込み
    第二章 欧州中心主義からの脱却
    第三章 長崎から発した「核なき世界は実現できる」
    第四章 広島から発した「核兵器保有も倫理に反する」
    第五章 原発、難民受け入れ、死刑制度
    第六章 核兵器保有国へのインパクト
    付 録 長崎・広島・東京での演説[全文]
  • 出版社からのコメント

    法王は核なき世界は「実現できる」と明言し、「使用」のみならず「保有」をも明確に非難した。日本人記者による唯一の法王来日記録。
  • 内容紹介

    唯一の被爆国である日本においてさえも、
    「核廃絶」に対する無関心と諦観が漂っている。
    そのようななか、ローマ法王フランシスコは長崎と広島を訪れ、
    核なき世界は「実現できる」と明言し、
    「使用」のみならず「保有」をも明確に非難した。
    法王はなぜいま訪日を強く望み、被爆地に足を運んだのか。
    その背景と意味は何だったのか。
    ローマ駐在の日本人記者が訪日を同行取材し、
    法王発言をつぶさに読み解いた貴重な記録。

    図書館選書
    「核廃絶」への無関心と諦観が漂う今、法王フランシスコは長崎と広島を訪れ、核なき世界は「実現できる」と明言し「保有」をも明確に非難した。法王訪日に同行した記者が、法王訪日の背景と意味を詳細に読み解いた貴重な記録。
  • 著者について

    津村 一史 (ツムラ タダシ)
    共同通信社記者。1979年、鹿児島県に生まれる。東京大学法学部を卒業。2003年、共同通信社に入社し、宮崎支局などを経て本社政治部で鳩山由紀夫、菅直人両首相番を担当する。東日本大震災発生翌日の2011年3月12日、菅首相による東京電力福島第1原発視察に記者としてただ1人同行、全電源喪失が起きた原発で取材を行った。カイロ支局を経て、2015年から本社特別報道室。国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の公式メンバーとしてタックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴いたパナマ文書報道に参加。ICIJは2017年のピュリツァー賞を受賞した。同年からローマ支局長。著書に『総理を夢見る男 東国原英夫と地方の反乱』(共著、梧桐書院)、『中東特派員はシリアで何を見たか』(dZERO)がある。

法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ の商品スペック

商品仕様
出版社名:dZERO
著者名:津村 一史(著)
発行年月日:2020/04
ISBN-10:4907623283
ISBN-13:9784907623289
判型:B6
発売社名:dZERO
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 法王フランシスコの「核なき世界」-記者の心に刺さったメッセージ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!