新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫]
    • 新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫]

    • ¥1,14435 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003283803

新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫]

価格:¥1,144(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やっとおうちに帰ってきたドリトル先生。でもお財布はすっからかん。もう動物たちとサーカス団に入るしかない!?ひさしぶりに会った妹のサラはびっくり。なんでお医者さまがサーカスに?先生は、気の毒なオットセイを逃がそうとして殺人犯にまちがわれたり、アヒルがバレリーナになるゆかいな動物劇を上演したりと大忙し。ついにドリトル・サーカスが誕生!?ありえないことだらけの第4巻。読みやすい新訳と楽しい挿絵で!
  • 目次

    第一部
    第一章 炉端の集まり
    第二章 先生が出会ったのは、友だちと……妹
    第三章 仕事の約束
    第四章 先生の正体がばれる
    第五章 先生、がっかり
    第六章 アラスカから来たソフィー
    第七章 北からの使い

    第二部
    第一章 脱出計画
    第二章 サーカスでの“動物たち大はしゃぎの夜”
    第三章 荒れはてたお庭
    第四章 猟犬のリーダー
    第五章 ペンチャーチからの旅人
    第六章 グランチェスター行きの馬車

    第三部
    第一章 強盗にまちがえられた先生
    第二章 川をくだって、海へ
    第三章 治安判事サー・ウィリアム・ピーボディ
    第四章 ナイトシェイドという名の母ギツネ
    第五章 ドリトル安全セット

    第四部
    第一章 サーカスへもどって
    第二章 万能薬騒動
    第三章 ニーノゥ
    第四章 “口をきく馬”もう一頭
    第五章 目玉の出し物で、喝采を浴びる
    第六章 名馬ベッポ
    第七章 完璧な牧場
    第八章 馬車馬と荷車引きの老馬会

    第五部
    第一章 マンチェスターのベラミーさん
    第二章 動物たちのお芝居
    第三章 ポスターと彫像
    第四章 名声と大もうけと……雨
    第五章 消えたブロッサム氏のなぞ
    第六章 ドリトル先生、サーカスの団長になる
    第七章 副団長マシュー・マグ
    第八章 ドリトル・サーカス

    訳者あとがき
    編集部より読者のみなさまへ
  • 出版社からのコメント

    アヒルがバレリーナで、子ブタは大スター? ようこそドリトル・サーカスへ
  • 内容紹介

    NHK Eテレ「100分de名著」 「グレーテルのかまど」で話題
    シリーズ累計45万部突破!

    アヒルがバレリーナで、子ブタは大スター!?
    シリーズ第4弾! 新訳&挿絵付
    装画・挿絵:ももろ

    ※本書は、既刊の角川つばさ文庫版の漢字表記や表現を大人向けに加筆修正し、全ての漢字にふられていたルビを最低限にまでへらしたものです。

    ●あらすじ
    やっとおうちに帰ってきたドリトル先生。でもお財布はすっからかん。もう動物たちとサーカス団に入るしかない!? ひさしぶりに会った妹のサラはびっくり。なんでお医者さまがサーカスに? 先生は、気の毒なオットセイを逃がそうとして殺人犯にまちがわれたり、アヒルがバレリーナになるゆかいな動物劇を上演したりと大忙し。ついにドリトル・サーカスが誕生!? ありえないことだらけの第4巻。読みやすい新訳と楽しい挿絵で!

    ●新訳のここがポイント!
    「ドリトル先生」といえば、先行の井伏鱒二訳(岩波文庫)を思いうかべる方も多いかと思いますが、あちらは1951~79年にかけて出版されたもので、時代の制約もあったせいか、原文どおりに訳されていないところも多くあります。ですが、本作ではそうした点をすべて改めています。

    ・ダブダブが焼くおやつが先行訳では「パン」だが、正しくはイングリッシュ・マフィンであるため、新訳では「マフィン」に。
    ・世にもめずらしい動物pushmi-pullyu(頭が二つある動物)は、先行訳では「オシツオサレツ」だが、新訳では「ボクコチキミアチ」に。

    などなど、イギリスの文化背景を知っていないと正しく訳せないくだりが、今の日本語で美しく訳されています。

    図書館選書
    お財布がすっからかんのドリトル先生。もう動物たちとサーカスに入るしかない! 気の毒なオットセイを助けようとして殺人犯にまちがわれたり、アヒルがバレリーナになる動物劇を上演したり。大興奮の第4巻
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロフティング,ヒュー(ロフティング,ヒュー/Lofting,Hugh)
    1886年生まれ。イングランド人の父とアイルランド人の母を持つイギリス人。1923年、シリーズ第2弾の『ドリトル先生航海記』でニューベリー賞を受賞。アメリカに移住したため、アメリカ人作家としてのイメージが強い。1947年没

    河合 祥一郎(カワイ ショウイチロウ)
    1960年生まれ。東京大学およびケンブリッジ大学より博士号を取得。現在、東京大学教授。著書に第23回サントリー学芸賞受賞の『ハムレットは太っていた!』(白水社)など
  • 著者について

    ヒュー・ロフティング (ヒューロフティング)
    1886-1947年。アイルランド人の母を持つ、イギリス生まれのアメリカの児童小説家。代表作は、「ドリトル先生」シリーズ。2作目『ドリトル先生航海記』で、ニューベリー賞を受賞。

    河合 祥一郎 (カワイ ショウイチロウ)
    1960年生まれ。東京大学及びケンブリッジ大学より博士号を取得。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。イギリス演劇・表象文化論専攻。サントリー学芸賞受賞の『ハムレットは太っていた!』はじめ関連の研究書多数。訳書に『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』『新訳 ハムレット』『新訳 マクベス』(角川文庫)など。また角川つばさ文庫で「新訳 ナルニア国物語」シリーズを刊行中。公式ブログhttps://ameblo.jp/shoichiro-kawai/

新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:ヒュー ロフティング(著)/河合 祥一郎(訳)
発行年月日:2020/06/25
ISBN-10:4041091578
ISBN-13:9784041091579
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:391ページ
縦:15cm
その他: 原書名: Doctor Dolittle's Circus〈Lofting,Hugh〉
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 新訳 ドリトル先生のサーカス(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!